ワニス処理乾燥炉 浸漬式ワニス連続乾燥炉
チラー水循環によるワニス温度管理機能付き
ハンガー方式により、多種多様のワークが処理可能で、ワークの大きさによりワニス浸漬レベルが変わります。
- 企業:日本フルックス株式会社
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
チラー水循環によるワニス温度管理機能付き
ハンガー方式により、多種多様のワークが処理可能で、ワークの大きさによりワニス浸漬レベルが変わります。
より正確な時間で塗装の焼き付けが可能です。
コンベアやレールなどで製品を炉内を搬送しながら乾燥させる熱風循環式乾燥装置で、ガスの火力で乾燥炉空間を温める装置です。 100~190℃といった高温で乾燥させる場合には「焼き付け塗装」と呼ばれ、塗料の性質に合わせた搬送速度や温度を調整することで規定の時間で焼き付けを行えます。 各塗料に応じた温度と時間を守らなければ、仕様通りの性能にならない為、「焼き付け塗装」には欠かせない装置です。 コンベアやレールが動く速さや温度を調整して焼付時間を変更できます。 また、連続で流れ続ける為センサーなどを設置して止まります。