サウナ用過熱蒸気発生器(スーパーヒータ)
サウナ用過熱蒸気発生器(スーパーヒータ)
過熱水蒸気を用いたナノスチームサウナ用過熱蒸気発生器です。(サウナ用スーパーヒータ) サウナ用に特化しており、蒸気温度調節器は内蔵してあります。 屋外設置タイプもあります。 市販の業務用加湿器との組み合わせで使用します。
- 企業:瀬田興産化工株式会社
- 価格:応相談
1~9 件を表示 / 全 9 件
サウナ用過熱蒸気発生器(スーパーヒータ)
過熱水蒸気を用いたナノスチームサウナ用過熱蒸気発生器です。(サウナ用スーパーヒータ) サウナ用に特化しており、蒸気温度調節器は内蔵してあります。 屋外設置タイプもあります。 市販の業務用加湿器との組み合わせで使用します。
蒸気温度精度±1℃!緻密な温度制御が可能な過熱蒸気発生装置!
過熱蒸気発生装置『UPSS』は、95%の高い熱効率と省エネ・省資源を実現し、 運用コストの削減が可能な装置です。 「UPSS Sシリーズ」は、既存ボイラーを利用して過熱蒸気を発生させるタイプ。 既存の設備を使用するので余分なコストがかかりません。 また、「UPSS Dシリーズ」は、蒸気噴出用ノズル配管を加熱し飽和蒸気を 供給することで、必要な場所で過熱蒸気を生成。熱損失が少なく効率が極めて高くなります。 【UPSSの特長】 ■1000℃超の超高温過熱蒸気を発生 ■蒸気温度精度±1℃と緻密な温度制御が可能 ■95%の高い熱効率でランニングコストを削減 ■独自の変圧器による誘導加熱方式のため電波法の規制を受けない ■簡単なメンテナンスで運用コストを削減 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
用途募集中!水から1200℃の過熱蒸気発生!あらゆる業界で注目されています。
過熱蒸気とは、水を沸騰させ発生した飽和蒸気を、さらに加熱した高温の蒸気のことです。 過熱蒸気は飽和蒸気や熱風と比較して以下のような特徴を持つことから、洗浄、除菌、乾燥等が必要となる用途において、製造業全般、食品業界、医療業界等、様々な分野で注目を集めています。 ★レンタルご希望の方は、下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問合せください。 【特徴】 ・常温で高温化が可能 ・伝熱性が極めて高い ・乾燥力が非常に強い ・低酸素状態 ※詳細はお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
最高1200℃の過熱蒸気でセラミックスの脱バインダー時間短縮・高品質化します!
【脱バインダー工程でお困りではありませんか?】 ・処理時間を短縮したい ・作業工程を減らしたい ・精密な温度制御で熱処理したい ・クラックが入ってしまう 「過熱蒸気発生装置UPSS」なら、最高1200℃の過熱蒸気で脱バインダー処理の短時間化・高品質化に貢献します。 トクデンは独自技術により±1℃の精密な温度制御で200℃~最高1200℃の過熱蒸気を生成可能にしました。 過熱蒸気は熱風の数倍以上の伝熱性・乾燥能力を持ち、低酸素状態で熱処理可能です。 お気軽にお問い合わせください。 京都営業課:075-581-5691 関東支店:045-475-5120 【UPSSのここがすごい!】 ・最高1200℃超の過熱蒸気を水から一気に生成 ・使用するのは電気と水だけ ・±1℃以内の優れた温度制御性 ・可燃物不使用の電気式で安全・クリーン ・独自の変圧器方式による商用周波数仕様で低コスト ・簡易ボイラのため取り扱いにボイラー技士免許不要
蒸気ボイラーの有無など、過熱蒸気発生装置の選定ポイントをご紹介します
過熱蒸気発生装置を選ぶ際に注意していただきたい 3つのポイントをご紹介します。 新たに蒸気ボイラーを設置するには、場所・コスト・認可など様々な 条件をクリアする必要がございます。 まずは、蒸気ボイラーや余剰蒸気量の有無を確認しましょう。 その他にも配管による熱ロスを考慮した装置選びが必要です。 【3つのポイント】 ■蒸気ボイラーの有無(余剰蒸気の有無) ■配管の長さ ■蒸気の品質(純度・酸素濃度) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
100℃を超える蒸気がIH(電磁誘導)で安全簡単に生成
IH(電磁誘導)つまり電気を熱源にし、圧力無しで高温(100℃以上)の蒸気を発生させる為、管理が非常に簡単で安全です。また場所を取らずコンパクト設計。制御は全て電子コントロールパネルにて行い作業性も抜群です。
食品の調理・殺菌や工業製品の熱処理に!タッチパネル操作の過熱蒸気発生装置
『スーパースチーマ』は食品分野向けの過熱蒸気発生装置です。 短時間での焼成、連続焼成で調理の「早い・おいしい・安全」を実現。 一般的な蒸気殺菌では処理できなかったカビなどの耐熱性菌も殺菌できます。 さらにラベル・フィルム収縮やボトルの昇温など工業製品への活用も可能です。 操作はタッチパネルで簡単操作。固有技術も必要ありません。 お客様が必要な機能用途に応じて、エコノス・ジャパンが専用設計します。 研究開発用として小スペース対応の『スーパースチーマ ミニ』もございます。 【特長】 ■様々な食品の連続生産に対応 ■用途別に専用装置を設計 ■タッチパネルでの簡単操作 ■使用する水蒸気量・装置サイズは飽和水蒸気式トンネルの約1/3 ■HACCP対応用のデータもグラフで確認・保存可能(オプション機能) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
過熱蒸気で洗浄・脱脂処理の短時間化で作業効率UP!水媒体の過熱蒸気は環境負荷低減にも貢献します。
過熱蒸気とは、水を高温加熱してできる水蒸気です。 過熱蒸気発生装置 UPSSは、最高1200℃の過熱蒸気を生成します。 水媒体なので無害・安全。更に殺菌効果まで得られます。 【こんな洗浄・脱脂処理でお困りではありませんか?】 ・金型に付着した樹脂の清掃 ・ノズルやフィルターの目詰まり ・油が染みついた紙などの脱脂 ・洗浄に使用する薬品の環境負荷 過熱蒸気の有効性を製品レンタルにてご確認頂けます! お気軽にお問い合わせください。 京都営業課:075-581-5691 関東支店:045-475-5120 【UPSSのここがすごい!】 ・最高1200℃の過熱蒸気を水から一気に生成 ・使用するのは電気と水だけ ・±1℃以内の優れた温度制御性 ・可燃物不使用の電気式で安全・クリーン ・独自の変圧器方式による商用周波数仕様で低コスト ・簡易ボイラのため取り扱いにボイラー技士免許不要
【過熱蒸気量Max.6000kg/h】防爆エリアに設置される反応釜や樹脂原料製造用蒸留塔に使用される蒸気温度UPで生産性向上!
ボイラー蒸気を高温過熱蒸気として出力させる「UPSS-Sシリーズ」に大型機種が新登場! 過熱蒸気発生量Max.6000kg/h、Max.1200℃の過熱蒸気を出力します。 ■過熱蒸気発生量 500~6000 kg/h ■過熱蒸気温度 ・Rタイプ 200~700°C ・hタイプ 200~950°C ・Hタイプ 200~1200°C ご要望に応じた豊富なラインナップよりご提案致します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。