配線フレキシブルチューブのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

配線フレキシブルチューブ(配線) - メーカー・企業と製品の一覧

配線フレキシブルチューブの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【四角形タイプ・六角形タイプ】配線フレキシブルチューブ

[RoHS指令適合品]自由自在な配線で作業性UP!色分け配線で外観もUP!

「配線フレキシブルチューブ」は、段差・公差・扉部渡り配線等の多様な配線経路の保護にご使用できます。 電線はチューブ内に収納され、配線の外観が向上されます。また、スリット部から工具無でも簡単に電線の挿入・引出ができます。スリット無しタイプもございます。 【特長】 ○四方向/六方向に自在に曲げることが可能 ○5色標準ラインナップにより複数本利用で回路別等の色分け識別可 ○標準/難燃/高難燃 その他詳細は、カタログをダウンロード、もしくはお問合せ下さい。

  • 配線部材
  • LAN構築・配線工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】固定具で配線工数を大幅削減

結束バンドでの結束・固定の作業が不要!配線フレキシブルチューブ導入事例

各種制御盤や配電盤を製作しているT社様では、この度量産物件を受注され、 作業工数の削減を検討される中で当社の配線フレキシブルチューブを用いた 製作を検討いただきました。 これまでの工法であれば、電線をL字に這わせて結束バンドで結束及び固定するか、 配線ダクトを使用し配線していました。今回フレキシブルチューブを使用 することで「作業台の上で電線をチューブに入線」し、「事前に取り付けた 固定具に取り付ける」のみで作業が完了。大幅な工数削減効果が出たと評価 いただきました。 また、電線の露出が無くなることでキズ防止や外観向上にも繋がりました。 【概要】 ■課題 ・量産機種のため工数を削減し生産効率を上げたい ・電線を出来るだけ露出させたくない ■ご要望 ・工数削減に繋がる製品を提案して欲しい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録