鋳込みヒータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

鋳込みヒータ(金型) - メーカー・企業と製品の一覧

鋳込みヒータの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『鋳込みヒーター』

アルミ鋳物を使用で均一な熱分布!被加熱物に対して適した温度分布効果

『鋳込みヒーター』 は、アルミ鋳物の中にシーズヒーターを鋳込んだもので、 原則的には被加熱物に密着させて、その伝導熱を利用して加熱するのに用います。 優れた耐振動性、耐衝撃性及び耐久性を有しており、苛酷なご使用にも耐え得る 構造。ベースにはアルミ鋳物を使用しているため熱分布が均一で、被加熱物に対して 適した温度分布効果を与えることができます。 【特長】 ■優れた耐振動性、耐衝撃性、耐久性 ■形状の多用性 ■ヒーター自体に冷却用のフィンや内面に冷却溝を取付可能 ■ベース中に冷却パイプをエレメントとともに鋳込んで、  急冷・急熱の温度制御を行うことも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 加熱装置
  • その他ヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鋳込みヒーター

中間業者が介入せず一貫生産する事により、納期の短縮化・コストダウンを可能としました

『鋳込みヒーター』は、シーズヒーターに必要な曲げ加工を施し、 アルミ・アルミ青銅・真鍮等の熱伝導の良好な材質に鋳込まれた製品です。 堅牢で機械加工する事によって密着性に優れ、熱伝導率、表面温度分布が抜群。 ヒーター接触面は機械加工により高精度を得られ、急冷を要する場合は 水冷管を同時に鋳込み、加熱・冷却どちらにも使用出来ます。 【特長】 ■木型が製作可能であれば、殆どのヒーターは製作可能 ■圧縮されるワーク(又は金型)は表面加工と平面度特性を維持し、  常に安定した製品が期待出来る ■プラスチックの熱板溶融、接合面の溶融、応用に応じた加工が様々 ■ヒーター表面に加工を施せば、耐薬品、印刷物の透過性乾燥、給紙に役立つ ■温度センサーを使用する事により安全性が高く、急熱、急冷に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • アルミヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録