集塵脱臭装置「GLOBAL CLEAN(グローバルクリーン)」
脱臭装置のイメージを一新!京都議定書に貢献する、環境を目的とした自然派装置
近年、大気汚染による光化学スモッグの発生、工場から排出される、光化学の反応物有機溶剤等が問題になっています。 また生活環境を阻害する種々の悪臭の発生も、問題になっています。 これに伴い法規的に「炭化水素規制」「悪臭物質規制」等が制定されています。 そこで、排出されるこれらの物質を、外部に出さないように処理する必要があります。 「グローバルクリーン」は、集塵と脱臭を同時に行う集塵脱臭装置です。 イニシャルコスト・メンテナンス費用の安さ、排出ガスに含まれる汚染物質が限りなく0に近いほどに清浄化されていることが評価され、徐々にですが採用する企業が増えてきました。 【特長】 ○CO2を大幅に削減できる →(化石燃料は使用せず)集塵と脱臭を同時に行う ○VOC・アルデヒド類の吸着に効力。殆どの有機物質に適合 ○少ない費用で効果は絶大、低コストで実現する環境保護対策 ○メンテナンスフリーで驚異的な清浄力 ○特許第3831312号・商標登録第5093947号 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
- 企業:日本テストパネル株式会社
- 価格:応相談