なぜモーターとバッテリーを接続するケーブルには難燃シースが必要か
絶縁の劣化、過熱、短絡が発生すれば、即座に火災を引き起こす可能性があります!
「なぜモーターとバッテリーを接続するケーブルには難燃シースが必要なのか」 についてご紹介いたします。 難燃シースの使用は必須であり、VW-1、FT1、IEC 60332-1などの 高度な難燃等級を満たし、低発煙・ハロゲンフリーである材料を 選択することが望ましいです。 特にバッテリーからインバーター、インバーターからモーターへと 接続される高電圧主電源ケーブルの設計においては、難燃シースの 採用は「推奨」ではなく、安全確保の最低条件です。 【概要】 ■高電圧+大電流=高リスク ■熱源および高エネルギー部品の近傍に配置 ■事故時の損傷リスク ■法規制および標準の要件 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:清緑同創科技大阪株式会社 大阪分社
- 価格:応相談