電気導体のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電気導体×明興双葉株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

電気導体の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

電気用導体『可とう軟銅撚り線』

可とう性を必要とする電気用導体として接続部・リード線などに最適!

『可とう軟銅撚り線』は、可とう性(柔軟性)を必要とし、 接続部、リード線などに使用される電気用導体です。 軟銅線またはスズメッキ軟銅線および、その他の比較的細い素線を 集束(集めて束により合わせること)したものを、各層交互に反対方向あるいは同方向に 撚り合わせたものです。 【特長】 ■接続部、リード線などに最適 ■あらゆる電気機器用部品に使用 ■JCS規格 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配線部材
  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電気用導体『平編銅線』

低電圧、大容量の箇所に最適!柔軟性に優れ、作動部の取り付けにも適します

『平編銅線』は、可とう性(柔軟性)を必要とし、電気機器や電解槽の接続部、 アース線などに使用される電気用導体です。 柔軟性に優れ、機器の作動部の取り付けに適しており、撚り線に比べ表面積が 大きいため放熱効果に優れ、安全電流が大きくとれます。 機器の振動を吸収する為、端子のゆるみを防ぎ低電圧、大容量の箇所に最適です。 【特長】 ■優れた柔軟性 ■機器の振動を吸収し、端子のゆるみを防ぐ ■低電圧、大容量の箇所に最適 ■重ね合わせて使用でき、少スペースで済む ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 配線部材
  • その他半導体

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録