電磁流量計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

電磁流量計(樹脂) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

電磁流量計『B-MAG M5000/Mod MAG M1000』

フランジ接続が標準で、バッテリー式も選べる「電磁流量計」。直管長の短縮に貢献する「明石式整流装置」もご用意

『B-MAG M5000』『Mod MAG M1000』は、ライニングにフッ素樹脂、 電極にハステロイCを標準採用した電磁流量計です。 【特長】 <B-MAG M5000> ■幅広い流量レンジ ■リチウムバッテリ駆動で電源不要 ■バッテリ寿命は最長10年でバッテリ交換もOK ■交換時期が一目でわかるバッテリ残量表示付き ■フランジ式で確実な配管が可能 <Mod MAG M1000> ■フランジ接続タイプながら低価格を実現 ■流量範囲:0.03~12m/sec ■JIS10K-RFフランジを採用 ■AC電源の他、DC電源もオプションで選択可能 ■面間は互換性に優れたISO規格に準拠 ★この他、直管長の短縮に貢献する「明石式整流装置」なども取り扱っております。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 流量計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電磁流量計『WX-C』『WZ-C』

井水滅菌処理・工場排水処理・プロセス廃水の管理・中水利用システムの原水管理など、様々な水管理のアプリケーションに

『WX-C』『WZ-C』は工場や水処理施設のほか、 空調設備等での流量管理に適した電磁流量計です。 表示部は350°、液晶部は左右90°の回転が行え、 縦配管や狭く奥まった場所でも表示を容易に確認できます。 バックライト液晶を搭載しており、暗所でも設定変更が可能です。 『WX-C』は水専用の製品で、『WZ-C』は冷却水・温水・処理水・プロセス廃水 といった様々な液体に対応しています。 【特長】 ■フッ素樹脂ライニングを採用 ■電極の材質はSUS316Tiのほか、チタン・ハステロイC・タンタルも選択可(WZ-Cのみ) ■パルス・アナログ出力を標準搭載 ■日付時刻、総積算値、正流積算値、逆流積算値、トリップ積算値、瞬時流量、バーグラフ  の7項目から好きな2つを選択してディスプレイに表示可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.jpg
  • IPROS17699514869063749303.png
  • 流量計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電磁流量計『LF410/LF620/LF622』

優れた耐ノイズ性!スラリー流体測定時にも安定した出力を得られる電磁流量計

流体工業株式会社では、電磁流量計『LF410/LF620/LF622』を取扱っています。 検出器「LF410形」は、測定管にセラミックスを用いているため、 耐摩耗性、耐熱性、耐負圧性に優れています。 さらに、関数磁界分布方式を採用しているので、偏流の影響も少なくなっています。 また、独自の雑音除去回路(ノイズ除去回路)と演算処理機能を備えた 多機能形変換器LF620形(一体形)、およびLF622形(分離形)との組合せによって、 耐ノイズ性に優れ、パルプ液やセメントミルクなどのスラリー流体測定時にも 安定した出力を得ることができます。 【特長(LF410形)】 ■測定管にセラミックスを使用 ■優れた耐摩耗性、耐熱性、耐負圧性 ■関数磁界分布方式を採用 ■偏流の影響も少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置
  • 流量計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録