『電鋳による新たな可能性』
MEMS部品から医療部品まで、電鋳による可能性を紹介!
GDLAB/電鋳・表面改質技術研究所では、半導体・電子部品、 接点・接触子、機械部品、フィルター、光回路、パイプ・スプリング等 をMEMS関連技術により製作します。 試作例として、光造形でマスター造形し、シリコンゴムでレプリカを 作成する「MEMS Micro Connector」や、レジストと電鋳技術を用いた 成形法の「MEMS Micro Nozzle」などがあります。 また、医療部品への応用として、プラチナ・タンタル等の大口径パイプ を引抜化工にて製造していた不透過マーカーの製造方法の代替としても 期待されています。 従来は太い外径による損傷リスクがありましたが、電鋳開発品を 用いることで、血管内損傷回避や止血時間の短縮化が図れるなど、 さまざまなメリットがあります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:GDLAB合同会社
- 価格:応相談