非磁性ステンレス鋼【特殊金属エクセル】
加工後も非磁性を維持できるステンレス鋼です!要求非磁性レベルなど、ご使用状況に応じた鋼種をご提案いたします。
オーステナイト系ステンレス鋼の代表鋼種であるSUS304は、固溶化熱処理状態では非磁性ですが、冷間加工によりマルテンサイト変態をするため磁性を帯びる(磁石に付き易くなる)ようになります。そのため、非磁性を維持するために加工率を低く抑えたり、強度を犠牲にするなどの課題がありました。 非磁性ステンレス鋼は、冷間加工でマルテンサイトが誘起されない(されにくい)よう調整された鋼種のため、加工後も非磁性を維持できる材料となっています。加工方法や要求非磁性レベルなど、ご使用状況に応じた鋼種をご提案いたします。
- 企業:株式会社特殊金属エクセル
- 価格:応相談