高温弾性率測定装置
高温弾性率測定装置
最高温度1550度 連続温度1500度 常温用、雰囲気用 有り 周波数スキャンの弾性率測定装置です。 スイープ周波数100hz〜20khz オプション設定で10Hz〜50KHzまで可能 自動測定機能付き 専用ソフトでの計算に対応
- 企業:有限会社森エンジニアリング
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
高温弾性率測定装置
最高温度1550度 連続温度1500度 常温用、雰囲気用 有り 周波数スキャンの弾性率測定装置です。 スイープ周波数100hz〜20khz オプション設定で10Hz〜50KHzまで可能 自動測定機能付き 専用ソフトでの計算に対応
全動弾性率(ヤング率、剛性率、体積弾性率、圧縮率、ラーメパラメータ、ポアソン比)、音速異方係数、縦・横内耗が高温で測定可能。
常温から1500℃までの温度範囲で全動弾性率(ヤング率、剛性率、体積弾性率、圧縮率、ラーメパラメータ、ポアソン比)、音速異方性、縦・横内耗、デバイ温度等が同時測定。温度を昇温や降温変化させながら又は定温保持しながら測定が可能。金属材料、セラミック、ガラス、MMC等複合材、樹脂等測定が可能です。
音速、ヤング率、剛性率、体積弾性率など!複数のパラメータを全12種類同時に表示します
高温用弾性率内耗測定装置『UMS-H』は、金属・セラミックその他 各種固体材料のヤング率など複数のパラメータを全12種類 同時に表示できます。 音速、ヤング率、剛性率、体積弾性率、圧縮率、ポアソン比、 ラーメパラメータ、音速異方性係数、縦・横波内耗、デバイ温度 などを測定します。 【特長】 ■ヤング率など複数のパラメータを全12種類同時に表示 ■ラインアップ:H=1200℃ ■適用分野:素材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。