
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(14)
- カタログ(18)
- ニュース(0)
的確に対応し、正確を期す創造力。高品質のために全力を尽くす製造力。
斉藤鐵工所は2023年5月で創業75年を迎えました。 これまで支えてくださったお客様をはじめ、取引先様、従業員の皆様に心より感謝を申し上げます。 今まで行ってきた治水事業に加え、近年ではゲリラ豪雨による増水、津波などに対応する防災用ゲートにも力を入れており、着々と実績を積み上げております。 100年企業を目指し、これからの25年は、水門事業に加え様々な事業へチャレンジをしていきます。それが私を含め社員のレベルアップに繋がり、企業の安定・繁栄に繋がると 確信しております。 今までもこれからも水・人・自然の調和の取れた社会の実現に向けて邁進してまいります。

事業内容
○各種水門・起伏ゲート・ゴム堰・水管橋等の鋼構造物、ダム取水施設、 バルブ、防災用ゲート、除麈機設備等の設計・製作・据付。 ○環境プラント、各種産業機械の設計・製作・据付。 ○産業機械部品の整備。
おすすめ情報

簡易掻揚式 除塵機 AFM形(農業用水路向け)
軽量、コンパクト、耐食性、操作・据付が簡単!トータルコストが安い!
簡易掻揚式除塵機 AFM形は、取水溝、排水溝などの小水路に適し、小型軽量化及びコストダウンを図った簡易普及形で、独自の構造、設計・製作により生まれた優れた製品です。 簡易タイプのため、重量が軽く、除塵機本体が定置式ですので据付も簡単に行えます。操作は手動ハンドル式で、いたずら防止にハンドルを取り外しできるようにしています。 主要部はステンレス材を使用していますので耐食性に優れ、長く美観保持できます。 対象ゴミは、藁草類・小物雑・小枝等の浮遊物です。 電動式簡易除塵機も製作していますでのお問い合せください。 【特長】 ○独自の構造、設計・製作により生まれた優れた製品 ○軽量・コンパクト →簡易タイプのため、重量が軽い ○据付が簡単 →除塵機本体が定置式なので据付も簡単 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
製品・サービス (14)
カタログ(18)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。