
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(2)
- カタログ(3)
- ニュース(0)
環境負荷の無い画期的な防草技術・製品の開発、及び技術提供
何も使わずに雑草自身が成長を抑制させ枯死する。植物の性質を利用した防草技術をコンクリート二次製品・グレーチング・目地板に採用しております。防草の為の従来技術(農薬、防草テープ、防草シート、他)が不要となります。 【NETIS登録番号:CB-050041-V】 【全国防草ブロック工業会加盟】 【www.eco2004.com】 ・第12回「愛知環境賞」受賞 平成28年02月 ・第16回「国土技術開発賞」受賞 平成26年07月 ・第40回「環境賞」受賞 平成25年06月

事業内容
・植物の特性を利用した防草技術の研究開発 ・道路二次製品及び副資材への防草技術の提供 ・土木建設における防草製品の開発及び製造販売、技術提携
製品・サービス (2)
詳細情報
企業名 | 防草研究会 |
---|---|
従業員数 | 1名 |
連絡先 | 〒458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根2-388地図で見る TEL:052-624-9374 FAX:050-3730-2468 |
主要取引先 | 全国防草ブロック工業会、他 (順不同・敬称略) ※全国防草ブロック工業会 会員企業(北陸・中部) 株式会社アドヴァンス、株式会社安達コンクリート工業、株式会社高見澤、土屋建材株式会社、矢野コンクリート工業株式会社、カネヤス建材工業株式会社、大有コンクリート工業株式会社、防草研究会、株式会社丸治コンクリート工業所、協和コンクリート工業株式会社、平和コンクリート工業株式会社、松阪興産株式会社、石田鉄工株式会社 |
業種 | 自営業 |
