分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
271~315 件を表示 / 全 382 件
『ADA-VPX3-KU1』は、Kintex UltraScale FPGAを搭載した 3U VPXタイプのFPGAボードです。 FPGAはKU060又はKU115を選択することができ、ホストインタフェースは PCI Express Gen2 x4、オンボードメモリは8GB、フラッシュブート機能に 対応。 また、Windows、Linux、VxWorksをサポートする包目的なクロス プラットフォームAPIがこれらのハードウェアのすべての機能への アクセスを提供します。 【特長】 ■XRM2 I/Oインターフェイス ■コンダクションクールヒートプレート ■エアクールおよびコンダクションクールオプション ■PCI Express Gen3 x8コア ■Xilinx Kintex UltraScale:XCKU060搭載 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-9V8』は、4x Fireflyインタフェースを搭載した PCI ExpressタイプのFPGAアクセラレータボードです。 4x QSFP-DDソケットを備えたフロントIOは、FPGAからの高度に最適化された 信号トレースを備えた2つの100GbEインターフェイスまたは8つの10/25GbE インターフェイスをサポートし、超低遅延通信を実現。 また、ホストインタフェースはPCI Express Gen4 x8をサポートしており、 シングルスロットで3/4レングス、フルハイトのPCI Expressアドインカード となっております。 【特長】 ■超低遅延QSFP-DD通信向けに高度に最適化された信号トラッキング ■4x QSFP-DDケージにより高速光インタフェースをサポート ■4x Fireflyインタフェース搭載 ■PCI Express x8 Gen3ホストインタフェース ■Windows/Linuxドライバーサポート ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-9V7』は、大規模な回路の組み込みや外部との高速通信が可能な PCI ExpressタイプのFPGAアクセラレータボードです。 ホストインタフェースはPCI Express Gen3 x16をサポートしており、 外部インタフェースはSFP-DDケージを搭載。 また、28Gbpsの通信に対応することができ、ボード上にはFireFlyを 4ポート搭載していますのでボード間の高速通信が可能です。 【特長】 ■Xilinx Virtex UltraScale+ XCVU13P-2搭載 ■1x QSFP-DDケージにより高速光インタフェースをサポート ■4x Fireflyインタフェース(各28Gbps)を搭載 ■4x 8GB 72bit wide ECC DDR4-2666メモリ搭載 ■8x 150G Interlakenサポート ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-9V5』は、Virtex UltraScale+を搭載したPCI Expressタイプ のFPGAアクセラレータボードです。 ホストインタフェースはPCI Express Gen3 x8をサポートしており、 外部インタフェースはQSFP-DDが4系統でそれぞれ200Gbpsの通信に対応。 また、8レーンの通信に対応したSlimSASコネクタを実装しており、 こちらはOpenCAPIにも対応しています。 【特長】 ■4x QSFP-DDケージにより高速光インタフェースをサポート ■PPS同期入力により複数ユニットのタイミング同期可能 ■ハーフレングスPCI Expressボードタイプにより小型のサーバーに実装可能 ■Windows/Linuxドライバーサポート ■FPGAリファレンスデザインを提供 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-9V3』は、高速ネットワークアクセラレータやネットワーク コンピューティングに適した、FPGAアクセラレータボードです。 外部インタフェースはQSFP28が2系統でそれぞれ100Gbpsの通信に 対応しており、8レーンの通信に対応したSlimSASコネクタを実装。 また、OpenCAPIにも対応し、HPC向けアクセラレータ、ネットワーク アクセラレータや試験装置の開発、金融の高速取引などに適しています。 【特長】 ■OpenCAPIインターフェースに対応しており、 IBM製Powerサーバへの導入が容易 ■2x QSFP28ケージにより高速光インタフェースをサポート ■パッシブおよびファン冷却オプション付きヒートシンク搭載 ■3x 100GイーサネットMAC(KR4 RS-FECを含む)サポート ■3x 150G Interlakenコアサポート ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-9H7』は、大規模な回路の組み込みや外部との高速通信が できるFPGAアクセラレータボードです。 外部インタフェースはQSFP28が4系統でそれぞれ28Gbpsの通信に対応し、 さらにOpenCAPIに対応した SlimSASコネクタを実装。 また、マルチチャンネルの光インタフェースにより、高速通信ハブとして 実装することが可能です。 【特長】 ■OpenCAPIインターフェースに対応しており、IBM製Powerサーバへの 導入が容易 ■4x QSFP28ケージにより高速光インタフェースをサポート ■8x Fireflyインタフェース(各28Gbps)を搭載し、高速光通信をサポート ■パッシブおよびファン冷却オプション付きヒートシンク搭載 ■FPGAリファレンスデザインを提供 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-9H3』は、Virtex UltraScale+を搭載した PCI ExpressタイプのFPGAアクセラレータボードです。 大規模な回路の組み込みや外部との高速通信が可能で、ホストインタフェースは PCI Express Gen3 x16 又は PCI Express Gen4 x8をサポート。 また、OpenCAPIに対応したSlimSASコネクタを実装しており、データセンターや 試験装置の開発、金融の高速取引などに適しています。 【特長】 ■OpenCAPIインターフェースに対応しており、IBM製Powerサーバへの 導入が容易 ■QSFP-DDケージにより高速光インタフェースをサポート ■パッシブおよびファン冷却オプション付きヒートシンク搭載 ■2x 4GB HBM Gen2メモリ搭載 ■マーケット分析やゲノム解析など大量の演算処理に好適 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PA120』は、高性能のネットワーク接続アクセラレーションに適した アダプティブデータ処理ボードです。 大規模な回路の組込みや外部との高速通信ができ、ホストインタフェースは PCI Express x16でDual Gen5 x8をサポート。 また、外部インタフェースは QSFP-DDを搭載し、28Gbps NRZ又は112Gbps PAM4の通信に対応しています。 【特長】 ■AMD Versal Premium Adaptive SoC VP1202を搭載 ■3x QSFP-DD 高速シリアルリンク(28Gbps NRZ / 112Gbps PAM4) ■4x 1PPSタイミング入出力 ■インラインNIC処理やネットワークトラフィック分析/脅威検出に好適 ■タイムセンシティブネットワーキングやイーサネット同期に好適 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PA101』は、PCIeフォームファクタのVersal ACAPアクセラレーション プラットフォームです。 機械学習またはDSPアプリケーションで100のINT8TOPに対応できる 300の適応可能なインテリジェントエンジンVLIWプロセッサコアとの 組み合わせを提供。 また、ボード上のFMC+インタフェースは、さまざまなAlpha Data製 およびサードパーティのFMC I/Oアダプタを介してこれらのインターフェイスを 可能にします。 【特長】 ■Xilinx AIアクセラレータVersal ACAPを搭載 ■300個のAIエンジンを搭載 ■アプリケーションデータメモリとして8GB DDR4を搭載 ■高速通信インタフェースはFirefly (4x28Gbps)を搭載 ■FMC+モジュールを搭載可能 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PA100』は、Xilinx製 VersalACAPデバイスを搭載した PCI Expressタイプのアクセラレータボードです。 PCIeのフォームファクタで、汎用のデスクトップ、ラックマウントPCに インストールして利用することが可能。 また、Vivadoツール及びVitisツール用のリファレンスデザインを 提供しており、大量のデータを扱うデータセンターやディープラーニング・ AIの演算処理用として好適です。 【特長】 ■Xilinx AIアクセラレータVersal ACAPを搭載 ■400個のAIエンジンを搭載 ■アプリケーションデータメモリとして8GB DDR4を搭載 ■高速通信インタフェースはFirefly (4x28Gbps)を搭載 ■FMC+ボードを搭載可能 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-8K5』は、高速通信に対応した、Virtex UltraScale搭載の FPGAアクセラレータボードです。 高速ネットワークアクセラレータやネットワークコンピューティング、 高性能コンピューティング(HPC)やシステムモデリングの演算処理に 好適。 その他にも、マーケット分析やゲノム解析など大量の演算処理にも適切です。 ご用命の際は、お気軽に当社までお問い合わせください。 【特長】 ■FPGA、インタフェースの違いにより9種類のモデルを用意 ■OpenPOWER Readyとして認定 ■2x SFP+ケージにより高速光インタフェースをサポート ■2x Fireflyインタフェース(各28Gbps)を搭載 ■パッシブおよびファン冷却オプション付きヒートシンク搭載 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADM-PCIE-KU3』は、Xilinxの OpenCL開発環境 SDAccelに対応した Kintex UltraScale FPGA アクセラレータボードです。 SDAccelを使用することで、C、 C++ の開発が可能となり、従来通りの HDLでの開発も行うことができます。 また、40Gbps通信に対応したQSFP/QSFP+ケージを2個持っているため、 高速なネットワーク通信に対応したアプリケーション、金融の高速取引にも 好適です。 【特長】 ■OpenPOWER Readyとして認定 ■2x 8GB DDR3 ECC-SODIMM搭載 ■2x SATAインターフェースによりストレージへの接続が容易 ■高速ネットワークアクセラレータやネットワークコンピューティングに適切 ■高性能コンピューティング(HPC)やシステムモデリングの演算処理に適切 ■マーケット分析やゲノム解析など大量の演算処理に適切 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ADA-R9100』は、AMD UltraScale+ VU2P超低遅延FPGAを搭載した 1U 19ラックマウントシステムです。 当製品は、VU2Pデバイス固有の機能である超低遅延GTFトランシーバーへの 最小遅延アクセスを提供するように設計されています。 また、32chの非常に低遅延のチャネルがフロントパネルのSFP+接続で 提供され、トレース遅延は1ns未満となっております。 【特長】 ■1Uラックマウントシャーシ ■超低遅延 QSFP-DD 通信向けに高度に最適化された信号トラッキング ■32x SFP+ケージ ■10x QSFPケージ ■AMD EPYC CPUシステム内蔵 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社では、MIL-STD-810に準拠した組込み?の 「耐環境サーバ・コンピュータ」を取り扱っております。 振動・衝撃、温度・湿度などの過酷な環境での動作を保証し、 貴重な情報を記録・処理するために活?可能。 ラックマウントタイプ、搭載向けボックスタイプ、ポータブルタイプを ご?意しております。 【仕様(一部)】 <MTP-24:耐環境 24" マルチディスプレイポータブルPC> ■3画?24インチFull HDモニター採? ■Intel Coreシリーズ?はXeonプロセッサ搭載 ■1920x1080 解像度 ■タッチパッド付の取り外し可能な密閉型キーボード(IP65 対応) ■シングルモニターオプション ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、航空機・ヘリコプタ・艦船等への搭載を?的とした MILスペックのデータレコーダを取り扱っております。 ?出?はVideo、Ethernet、SFPDP、A/D・D/A等をサポート。 記録ドライブはカートリッジ式で取り外しが可能ですので、 ドライブカートリッジのみを取り外して地上での解析が可能です。 【仕様(一部)】 <XSR 100GbE Recorder:搭載用 100GbEデータレコーダ> ■1x Mellanox 100Gb Ethernetサポート ■最?80TBのリムーバブルSSD採? ■FIPS 140-2及びAES-256暗号化オプション ■時刻同期のためのNTP?はGPSオプション ■MIL-STD-810準拠 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社がオリジナルでビルドアップする?速データレコーダ 「SKY-DAQ」シリーズをご紹介いたします。 連続記録に適したRAIDカードおよびSSDを採?し ?時間の連続記録・再?を保証。 お客様の要件に応じて、A/DやD/A、DIOボード等を搭載して 最?6GB/sの記録や再?ができます。 【特長】 ■記録レート6GB/sを実現 ■最?記録容量は384TB ■データ?出?は?途に応じ、各種A/DやD/Aボードを搭載 ■OSはWindowsまたはLinuxを選択可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「データレコーダ」は、広帯域の?データをディスクアレイに?速に 保存するための記録装置です。 ?出?はA/D・D/A及びLVDS、SFPDPなどのデジタル信号、 または広帯域のRF信号をサポート。 ラックマウントタイプまたは持ち運びが可能なポータブルタイプも ご?意しています。 【仕様(一部)】 <Cobra PXIe High Speed Recorder:20GB/s 超高速データレコーダ> ■Conduant社StreamStorテクノロジをベースにした?速データレコーダ ■PXIeシャーシとシステムコントローラを使?した モジュール式アーキテクチャ採? ■最?24レーンの光ファイバI/O(ODI、SFPDP、Aurora) ■5GB/s(40Gbps)の連続的な記録と再?(標準構成) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、SCSI製品が故障した場合の置き換えとしてSCSI互換の メモリドライブをご?意しています。 FPGAを採?しSCSIプロトコルを実装していますので半永久的な供給が可能。 ソフトのインストール無しでそのまま置き換えることができます。 ご用命の際は当社までお問い合わせください 【特長】 ■ソフトのインストール無しでそのまま置換え可能 ■豊富なラインアップ ■50pin、68pin、80pinをサポート ■セキュアイレースオプションサポート ■耐環境仕様に対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、貴重なデータを保存するための「SSDストレージボード」を 取り扱っております。 振動・衝撃性能に優れており、FIPS197等の暗号化オプションまたは セキュアイレースオプションもサポート。軍事?途に適しています。 ご用命の際は当社までお問い合わせください。 【仕様(一部)】 <DM-4M.2-3U:M.2 NVMe SSD搭載 PXIe ストレージボード> ■最?15.2TBのストレージ容量を搭載 ■PCIe Gen3 x8 ホストインタフェース(8GB/s) ■最?7GB/sの連続読み込み性能 ■最?7.1GB/sの連続書き込み性能 ■M.2 NVMe SSDデバイスx4 搭載 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、VPXシステムにおいてボード間の通信を?うのに?かせない イーサネットスイッチボード、または耐環境仕様に対応したNICカードを 取り扱っております。 CPUボードやFPGAボード、I/Oボードなどのペリフェラルと組み合わせて ご利?可能。 温度拡張やコンダクションクール品もありますのでご利?環境に 合わせて選択いただけます。 【仕様(一部)】 <SWE550S:50Gb/10Gb イーサネットスイッチボード> ■6U VPXフォームファクタ(VITA 65 OpenVPX) ■SOSAスイッチプロファイル準拠 ■100Gb/40Gb/10Gb Ethernetサポート ■720Gbpsのトータル帯域幅 ■Fully Managed Layer?2/3対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、組込みシステムの核となる「CPUボード」を取り扱っております。 Intel XeonやNXP QorIQなどのCPUを搭載した各種フォームファクタ (VPX、VME、cPCI、COM Express 等)のボードをご?意。 温度範囲はコマーシャル品からMILスペックの耐環境仕様品まで ありますのでご利?環境に合わせて選択いただけます。 【仕様(一部)】 <XPedite7871:SOSA準拠Intel Xeon D-2700搭載 セキュアCPUボード> ■シングルスロットの3U VPX耐環境SBC ■INTEL Xeon D-2700(Ice Lake-D)CPUを搭載 ■SoC パッケージに最?20個のXeonクラスコア内蔵 ■SecureCOTSテクノロジによりセキュリティと信頼性を強化 ■最?64GBのECCを備えたオンボードDDR4 SDRAM ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、AIやディープラーニング、高速取引(HFT)等に利用可能な 「FPGAアクセラレータボード」を取り扱っております。 プログラマブルですのでお客様固有のDSPアプリケーションを 実装して利用することが可能。 また、高速の光通信ポートを備えており、ボード間・システム間の 通信にも有効です。 【仕様(一部)】 <ADM-PA120:Versal Premium Adaptive SoC アクセラレータボード> ■AMD Versal Premium Adaptive SoC VP1202を搭載 ■QSFP-DD 高速シリアルリンクサポート ■4x 1PPS タイミング?出?ポート ■フロントパネルGigEポート ■システムモニターサポート ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、?規模のFPGAを搭載した信号処理向け「FPGAボード」を 取り扱っております。 ユーザーロジックにより独?の信号処理を実装することが可能。 また、FMCモジュール?はXRM2モジュールと組み合わせて利?できる ものや、コンダクションクールをサポートした耐環境製品もありますので 航空機やヘリコプタへの搭載など過酷な環境でご利?いただけます。 【仕様(一部)】 <ADM-XRC-7Z4:Zynq FPGA搭載 XMCボード> ■AMD Zynq XC7Z045 FPGA搭載 ■1GB DDR3(PS)、512GB DDR3(PL)オンボードメモリ ■microSDソケットを搭載 ■Tri-mode Gigabitイーサネットポート ■USB2.0インターフェース(MicroUSB) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「FMCモジュール」は、FPGAボードとの連携を前提としたI/Oモジュールです。 FPGA Mezzanine Cardの略でANSI/VITA 57.1で規格化されたFPGA?の メザニンカード規格。業界標準のVPXボードやPCI Expressボードの FMCサイトに搭載してFPGAの?出?デバイスとして利?できます。 また、A/DやD/A、DIO、CameraLinkボードなどのラインアップを 取り揃えています。 【仕様(一部)】 <FMC-DA4:3GHz A/D&2.5GHz D/Aコンバータ> ■3.0GSPS、2ch、14bit A/Dコンバータ搭載 ■2.5GSPS、2ch、16bit D/Aコンバータ搭載 ■VITA 57.1 FMC規格準拠 ■外部クロック??サポート ■??帯域?1MHz?3GHz ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
「多チャンネルデータ収集装置」は、32ch~9600chのA/D(?はD/A)を 搭載し、多チャンネル(多地点)の信号を同時に収集することができる アナログ信号収集装置です。 標準で32ch、64ch、192ch、9600chのタイプをご?意。また、?出?チャンネルは カスタマイズにも対応しますのでアプリケーションに応じて スケーラブルに?出?チャンネル数を拡張することが可能です。 装置本体とPCを専?光インタフェースで接続することにより、 ?速にデータ収集することができます。 【ラインアップ】 ■小型BOXタイプ ■ラックマウントタイプ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、AMD社のシステムオンチップデバイス「RFSoC」を搭載した FPGAボードをラインアップしています。 BOXタイプやVPX耐環境タイプなどお客様の?途に合わせて選択可能。 5G無線通信やソフトウェア無線、合成開?レーダ、フェーズドアレイレー ダ、 デジタルビームフォーミング等のマルチチャンネル無線通信?途に好適です。 【仕様(一部)】 <ADM-XRC-9R4:Zync UltraScale+ RFSoC FPGAボード> ■AMD Zynq UltraScale+ RFSoC(Gen3)を搭載 ■2ch、5.9GHz、14bit A/Dコンバータ ■2ch、10GHz、14bit D/Aコンバータ ■QSPI 2x512Mb フラッシュメモリ搭載 ■8x HSSIO シリアルインタフェース ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社で取り扱っている、リアルタイム信号処理を目的とした、 「A/D&D/A搭載 FPGAボード」をご紹介いたします。 FPGAはユーザープログラム可能ですので、お客様のコードを 実装して信号処理ができます。 気象レーダ、合成開?レーダ、EW(電?戦)、パルスレーダ、 フェーズドアレイレーダ、デジタルビームフォーミング、無線通信、 ターゲット認識、DRFM等の高速デジタル信号処理向けアプリケーションに 好適です。 【仕様(一部)】 <DRF3182:51.2GHz ダイレクト RF サンプリング FPGAボード> ■51.2GHz、4ch ADC&51.2GHz、4ch DACを搭載 ■Intel Stratix 10 AX シリーズ SoC FPGA搭載 ■プログラマブルデジタルUP/DOWNコンバータ内蔵 ■4GB DDR4オンボードSDRAM ■レーダ、EW、測定アプリケーション向け ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、10GHzの超高速A/Dボードや、マルチチャンネルの 同時サンプリングに対応した信号処理ボードなど、FPGAによる リアルタイム処理を目的としたA/Dボードを取り扱っております。 FPGA開発?のデザインキットを提供していますので、 リファレンスデザインを利?してお客様のカスタムデザインを 実装することができます。 ご用命の際は当社までお問い合わせください。 【仕様(一部)】 <ADQ33:Kintex UltraScale FPGA搭載 1GHz 高速A/Dボード> ■1.0GHz、2ch、12bitでアナログ信号を取得 ■1GHz 広帯域幅でDC結合 ■プログラマブルDCオフセット ■Kintex Ultrascale FPGA搭載 ■8GB オンボードメモリ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
耐環境仕様(MIL-STD-810)に対応した「搭載用ディスプレイモニター」を ご紹介いたします。 ラックマウントタイプとパネルマウントタイプをご用意。 2画面タイプや3画面タイプもありますので、複数画面の表示が可能です。 艦船、車両、航空機などへの搭載向けディスプレイとして ご利用いただけます。ご用命の際は当社までお問い合わせください。 【ラックマウント ラインアップ】 ■CCX ■CLX ■TFX1-173 ■BFX1-24 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、宇宙アプリケーションを?的とした、 「AMD-Xilinx FPGA 評価ボード」を取り扱っております。 FPGAはコマーシャル品を搭載。プロトタイプの開発に ご利?いただくことができます。 また、Space 2.0向けの開発プラットフォーム、宇宙向けシステムの プロトタイプ、宇宙グレードのソリューション向けアプリケーションに 好適です。 【ラインアップ】 ■ADM-VA601:Versal AI コア搭載 SpaceVPX 評価プラットフォーム ■SBC002:Zynq UltraScale+搭載 SpaceVPX規格 SBC ■SBC003:Smartfusion2搭載 SpaceVPX規格 SBC ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、社内だけではなく社外にも強力なパートナー様と提携しており、 お客様の要求に則したハードウェア、ソフトウェア、FPGAの 開発を承っております。 ハードウェアはFFT解析や周波数ホッピング検出といった信号処理から フロントエンド、制御系、画像系まで幅広い分野で開発実績がございます。 1枚のボードから量産品まで、フレキシブルな対応でその要求に 応えてまいります。ぜひ、当社の受託開発サービスをご利用ください。 【ハードウェア開発実績(抜粋)】 ■信号処理:8相 PSK 復調ユニット、?声多重制御信号検出 ■フロントエンド:16ch A/Dボード、広帯域レシーバー フロントエンド ■制御系:汎? CPU 基板、キーボード制御 ■画像系:?型プラズマディスプレイ表?制御、モーション JPEG ボード ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite6401』は、NXP QorIQ LS1043A ARM CPUを搭載した XMCタイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大8 GB DDR4-1600 ECC SDRAM、 最大256MB NOR flash、最大16GB NAND FLASHを搭載可能。 OSはVxWorks、Linuxをサポートし、レーダ、ソフトウェア無線機等の 高速デジタル信号処理向けアプリケーションに好適です。 【特長】 ■コアあたり128ビットのNEON SIMDエンジン ■コンダクションクール対応 ■最大16GBのNANDフラッシュ ■最大4x 10/100/1000BASE-Tイーサネットポート ■2x RS-232/422/485シリアルポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite6100』は、NXP QorIQ T1042プロセッサを 搭載したPMC/XMCタイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大8GB DDR3-1600 ECC SDRAM、 最大512MB NOR flash、最大32GB NANDflashを搭載することが可能。 OSはVxWorks、Linuxをサポートし、レーダ、ソフトウェア無線機等の 高速デジタル信号処理向けアプリケーションに適しています。 【特長】 ■エアクール版 ■最大8GB、DDR3-1600 ECC SDRAM搭載 ■最大512MBのNORフラッシュ(冗長性あり) ■最大32GBのNANDフラッシュ ■PCI PrPMC拡張インターフェース ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『PPC11A』は、QorIQプロセッサを搭載した6U VMEタイプの CPUボードです。 T2081プロセッサを搭載した高性能オプション、又はT1042を搭載した 低電力オプションを提供し、ユーザはアプリケーションに併せて 選択することが可能。 空冷式および伝導冷却式の5つの高耐久化レベルで利用可能で、堅牢な設計 過酷な環境向けに、高い信頼性と耐用年数が不可欠なアプリケーションに 適しております。 【特長】 ■6U VMEシングルボードコンピュータ ■T1042 (4つのe5500コア) ■T2081 (8つのe6500仮想コア) ■最大8GB ECC DDR3Lオンボードメモリ ■512MB NOR Flash ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XCalibur1931』は、NXP 4コア QorIQ T2080プロセッサを搭載した 6U VMEタイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大8GB DDR3-1866 ECC SDRAM、 最大512MB NOR FLASH、最大32GB NAND FLASHを搭載。 レーダ、ソフトウェア無線機等の高速デジタル信号処理向け アプリケーションに好適、コンダクションクールにも対応しているので、 航空機搭載にも適しております。 【特長】 ■6U VMEフォームファクタ ■コンダクションクールまたはエアクール対応 ■最大8GB DDR3-1866 ECC SDRAM搭載 ■最大512MBのNORフラッシュ(冗長性あり) ■最大32GBのCPU NANDフラッシュ ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XCalibur1900』は、NXP 4コア QorIQ T2080プロセッサを搭載した 6U CompactPCIタイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大8GB DDR3-1866 ECC SDRAM、 最大512MB NOR FLASH、最大32GB NAND FLASHを搭載することが可能。 また、各種I/Oモジュールを搭載可能なPMC/XMCサイトを 2つ用意しており、OSはVxWorks、Linuxをサポートしています。 【特長】 ■6U CompactPCIフォームファクタ ■コンダクションクールまたはエアクール対応 ■最大8GBのDDR3 ECC SDRAM搭載 ■最大512MBのNORフラッシュ(冗長性あり) ■最大32GBのCPU NANDフラッシュ ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『SBC314』は、QorIQ T1042又はT2081を搭載した VPXタイプのCPUボードです。 T2081プロセッサに基づく高性能オプションとT1042プロセッサに 基づく低電力オプションを提供、ユーザーはアプリケーションに 合わせたソリューションを選択可能。 T2081は、AltiVecコプロセッシングの利点を4コアプラット フォームにもたらし、各プラットフォームはデュアルスレッドであり、 最大25Wを消費する8つの仮想コアを提供します。 【特長】 ■T1042 (4つのe5500コア) ■T2081 (8つのe6500仮想コア) ■最大4GB DDR3L SDRAMオンボードメモリ ■256MB NOR Flash ■16GB SLC NAND Flash SSD ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite5970』は、NXP QorIQ T2080プロセッサを搭載した OpenVPXタイプのCPUボードです。 "T2080"CPUは、8x バーチャルPPC コア1.8GHzで動作し、 高速マルチプロセッシングが可能。 オンボードメモリとして、最大8GB DDR3-1600 ECCSDRAM、 最大512MB NOR FLASH、最大64GB NAND FLASHを 搭載することができます。 【特長】 ■VPX-REDI対応 ■コンダクションクールまたはエアクール対応 ■最大8GB、DDR3-1600 ECC SDRAM搭載 ■最大512MBのNORフラッシュ(冗長性あり) ■最大64GBのNANDフラッシュ ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite8101』は、Intel Atom E3800シリーズ プロセッサを搭載したPMC/XMCタイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大8GB DDR3L-1333 ECC SDRAM、最大 32GB NAND FLASHを搭載することが可能。 OSはVxWorks、Linuxをサポートし、レーダ、ソフトウェア 無線機等の高速デジタル信号処理向けアプリケーションに好適です。 【特長】 ■XMC(VITA 42)フォームファクタ ■コンダクションクールまたはエアクール対応 ■最大8GBのDDR3L-1333 ECC SDRAM搭載 ■最大32GBのSLC NANDフラッシュ搭載 ■2x Gigabitイーサネットポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite8152』は、Intel Atom E3800シリーズプロセッサを搭載した COM Express Mini ExtendedタイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大4GB DDR3-1600 ECC SDRAM、 最大32MB SLC NAND FLASHを搭載することが可能。 VxWorks、Linux、Windows対応のドライバソフトウェア、 耐環境仕様も用意されています。 【特長】 ■COMExpress Type 10拡張ピン配置 ■コンダクションクールまたはエアクール対応 ■拡張された耐衝撃および耐振動耐性 ■最大32GBのSLC NANDフラッシュ搭載 ■最大4GBのDDR3-1333 ECC SDRAM搭載 ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite8150』は、Intel Atom E3800シリーズプロセッサを搭載した COM Express MiniタイプのCPUボードです。 "Atom E3800シリーズ"は、1.9GHzで動作し、 省電力ながら多様な信号処理が可能。 PCI Expressインタフェースで他のボードと高速データ転送が可能で、 VxWorks、Linux、Windows対応のドライバソフトウェアを用意しています。 【特長】 ■COMExpress Type 10拡張ピン配置 ■コンダクションクールまたはエアクール対応 ■拡張された耐衝撃および耐振動性 ■最大4GBのDDR3-1333 ECC SDRAM搭載 ■2x Gigabitイーサネットポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite7650』は、Intel Xeon D-1500(Broadwell-DE)シリーズ プロセッサを搭載したCOM Express Basic(Type7)タイプのCPUボードです。 オンボードメモリとして、最大32GB DDR4-2133ECC SDRAMを 搭載することが可能。 また、X-ES Enterprise Linux ボードサポートパッケージ(BSP)「XEL」を サポートしています。耐環境仕様も用意されています。 【特長】 ■拡張温度サポートで利用可能な4、8、12コア選択 ■COMExpress Type7拡張ピン配置 ■最大32GBのDDR4-2133 ECC SDRAM搭載 ■1x PCIe x8と1x PCIe x16インターフェイス ■WindRiver VxWorks BSPサポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XPedite7750』は、Intel Xeon D-1700(旧Ice Lake-D)プロセッサを 搭載したCOM ExpressType7タイプのCPUモジュールです。 小さなフットプリントと標準フォームファクタにより、将来の アップグレードパスを提供しながらポータブルで過酷な環境に好適。 オンボードメモリは、2チャネルで32GBのDDR4 ECC SDRAMに 対応し、メモリ集約型アプリケーションをサポートします。 【特長】 ■COMExpress 拡張Type 7ピン配置 ■コンダクションクール標準対応 ■32GBのSLC NANDフラッシュ搭載 ■PCI Express x16レーンGen3インターフェース ■4x USB 3.0ポート ■2x LVTTLシリアルポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XCalibur1412』は、Intel Xeon E5-2600 v4ファミリプロセッサを搭載したAdvancedTCAタイプの CPUブレードです。 CPUは E5-2600 v4ファミリをデュアルで搭載しており、 更にXilinx Kintex UltraScaleにより最高レベルの セキュリティを提供。 メモリは、最大 128GB DDR4-2400 ECC SDRAMを 搭載することが可能です。 【特長】 ■耐環境仕様の頑丈なデザイン ■最大128GBのDDR4-2400 ECC SDRAM搭載 ■4x Gigabitイーサネットポート ■IPMIサポート ■Enterprise Linux用BSP「XEL」をサポート ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
『XCalibur4740』は、Intel Xeon D-1700 最プロセッサを搭載した6U VPX-REDIタイプのCPUボードです。 最大限のデータ保護を必要とする計算負荷の高いアプリケーションに好適な 選択肢であり、SecureCOTSテクノロジをMicrosemi PolarFire FPGAと統合してカスタム機能を実装。 データの改ざんまたは観察を防ぎ厳格なセキュリティ機能が必要な場合に 理想的なソリューションを提供します。 【特長】 ■Intel Xeon D-1700シリーズ(旧Ice Lake-D)をサポート ■電力効率に優れたSoCパッケージに最大10個のXeonクラスコアを搭載 ■128MB SPIフラッシュを搭載したMicrosemi PolarFire FPGA ■6U VPX(VITA 46)モジュール ※詳しくはPDF(英語版)をダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。