
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(16)
- カタログ(3)
- ニュース(0)
内外特殊エンジの企業情報
世の中のニーズを的確・先見的に把握し、優れた技術・製品作りを追求する事によって社会に貢献し、より多くの利益の還元に努めます。
弊社は昭和11年に内外特殊練染工場として創業しました。 染色加工業より始まり、時代と共に常に新しい技術を追求していくうちに「無いものは造ればいい」という発想からエンジニアリング部門を経て、平成5年に現在の内外特殊エンジ株式会社を設立しました。 弊社では特許繊維加工機械・各種省エネ装置・小型風力発電機の製造販売を行っております。中でも省エネ装置については、既存理論や技術にとらわれない、高性能な省エネ装置の開発が必要と考え、経営革新に取り組み、平成22 年には京都府知事より事業活動の促進に関する経営革新の承認を得、平成23年には経済産業省「新連携事業」にも認定されました。弊社は既成概念にとらわれず、常に新たな発想で世の中のニーズに応えられるよう、日々考案努力しております。

事業内容
○染色関連機械製造販売 ○省エネルギー機器製造販売 ○発電機器製造販売
おすすめ情報

【ボイラー燃料費削減】蒸気の乾き度UPで省エネ実現!蒸気改質装置
送気配管での無駄を無くして省エネ・CO2削減へ!減圧により蒸気の乾き度を高め、過熱蒸気にする事でドレン発生を抑え燃料ロスを削減。
「バイソンサイクロン」はボイラーと既存の工場送りヘッダー配管の途中に組み込むだけで、 絞り減圧効果により乾き度がアップした蒸気を作り出す蒸気圧力調節器です。 【特長】 ■16枚の特殊ノズルプレートによる絞り減圧効果で乾き度がUPした蒸気を作ることが可能 ■0.30Mpa以上減圧する事でミストを再蒸発させ、質の良い乾き蒸気を送ることが可能 ■質の良い乾き蒸気は、工場への送気中もドレンを最小に抑えて、蒸気使用設備・機械へ供給 \ 詳細は「カタログをダウンロード」よりご確認下さい /
製品・サービス (16)
カタログ(3)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
詳細情報
企業名 | 内外特殊エンジ株式会社 |
---|---|
連絡先 | 〒601-8355 京都府京都市南区吉祥院石原堂ノ後町11地図で見る TEL:075-672-0551 FAX:075-661-0822 |
主要取引先 | ○国内の染色工場各社
○桑村繊維株式会社
○株式会社サカノシタ
○双日マシナリー株式会社
○中国・韓国・台湾・トルコ等海外のメーカー商社各社 (順不同・敬称略) |
業種 | 産業用機械 |
