
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(3)
- カタログ(3)
- ニュース(0)
安全を通じて社会に貢献する、信号器材株式会社
日本経済の再生と震災復興を目指している今、若者たちに大きな夢と希望をもたらす「東京オリンピック2020」の決定は、わが国の安全と安心そして、日本の文化である「和の心(おもてなし)」が評価され、この上もない誇りと慶びであります。 「建設産業の再生と発展のための方策2011」に凝縮されているように、緊急経済対策の一環として「命を守る公共事業」が注目の的となり、老朽化対策・震災復興と防災減災対策・高齢者及び子供の安全対策・自転車走行環境の創出等多くの喫緊のテーマが山積みしているところです。 また、スポーツの祭典であるオリンピックは、友情・連帯・フェアな精神を基本原則とし、選手やその関係者が最高の条件で望める環境づくりのみならず、観光立国として日本の文化を知って頂く絶好の機会でもあります。 つきましては、第9次・交通安全基本5ヵ年計画のスローガンである『世界一安全な鉄道・道路交通の実現』への新たな視点として世界標準を加え、新製品開発と新市場開拓(関連多角化)を図りながら大きな変化に対応し、事業構造の改革を図っていく所存です。

事業内容
[鉄道関連] ○鉄道信号保安装置用品(レール絶縁・レールボンド・錠前等)の設計・製造・販売ならびに工事 [道路関連] ○路面標示用塗料・塗装機材の製造・販売ならびに工事・修理 ○道路標識・看板等の設計・製造・販売ならびに工事・修理 ○交通安全施設用品(発光鋲・道路鋲等)の製造・工事・修理 ○交通安全施設用品(交通信号機・電光式道路標識等) の設計ならびに工事 ○交通安全施設用品に関するコンサルタント業務 [その他] ○バスシェルター(屋根付き停留所)及び鋼構造物の製造・販売ならびに工事・修理 ○電気通信機器の設計・製造・販売ならびに工事 ○建築サイン・ストリートサイン・車両マーキングのデザイン・製作・販売ならびに施工
製品・サービス (3)
カタログ(3)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
詳細情報
企業名 | 信号器材株式会社 |
---|---|
連絡先 | 〒211-8675 神奈川県川崎市中原区市ノ坪160番地地図で見る TEL:044-411-2191 FAX:044-422-1543 |
業種 | その他製造 |
