分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
MC300は、「待機電力ゼロ」を実現した安心安全の「トリプルブレーキシステム」(特許第5798189)を搭載しています。 「待機電力ゼロ」とは発電していないとき、および発電量が少ないときの自己消費電力が0Wということです。 「トリプルブレーキシステム」とは、独立して機能する3重(過充電防止、過発電防止、手動)のブレーキです。
minimal300は微風(風速約1m/s)でもよく回り、たいへん静かな風力発電機です。日本の市街地の多くは年間平均風速2~3m/s前後の弱風速地帯です。比較的弱い風でも起動でき風のエネルギーを効率よく取り込めます。市街地など比較的風の弱い場所に於いても実力を発揮できます。 更に強風時には上方偏向方式により、回転翼自体が上方へ傾き風の抵抗を軽減させます。minimal300は発電機のコイルを巻くところから全てminimalで製造しておりメンテナンスの対応も万全です。
「風たまご(KAZE TAMAGO)」は、生まれたばかりの弱い風にも対応し、電気を生み出す風力発電機です。 たまごをイメージしたキュートなデザイン。 尾翼を2本にすることにより全長を短く抑え、コンパクトにすることができました。 また、照明用途以外にも様々な応用が可能な1KW風力発電機・独立電源風力発電システム「WINDライト」や、風力発電システム「EV充電システム」なども取扱っております。 【特徴】 ○弱い風にも対応 ○電気を生み出す風力発電機 ○尾翼を2本にし、全長を短く抑えている ○コンパクト ○そよ風とたまごのイメージ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単