イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55910件
    • 機械部品
      機械部品
      70573件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95481件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32920件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34743件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52674件
    • 画像処理
      画像処理
      14522件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50362件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62888件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11705件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40862件
    • オフィス
      オフィス
      13036件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39803件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5816件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22619件
    • その他
      59159件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7362
    • その他
      5058
    • 産業用機械
      4442
    • 機械要素・部品
      3288
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2519
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2327
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1652
    • 電子部品・半導体
      1571
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1400
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      173
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 試薬・薬品原料
      3
    • 受託研究
      3
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 試薬・薬品原料
  • 受託研究
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他
  3. Unchained Labs (アンチェインドラブズ)株式会社
  4. 製品・サービス一覧
その他
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

Unchained Labs (アンチェインドラブズ)株式会社

設立2017年7月
住所東京都千代田区神田須田町2-9-2 PMO神田岩本町 3F
電話03-3526-2811
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/01/17
Unchained Labs (アンチェインドラブズ)株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(31)
  • カタログ(65)
  • ニュース(54)

Unchained Labs (アンチェインドラブズ)の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~31 件を表示 / 全 31 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

バイオ医薬品開発・遺伝子治療 バイオ医薬品開発・遺伝子治療
研究用自動化装置  素材・触媒開発/創薬化学、製剤処方検討 研究用自動化装置 素材・触媒開発/創薬化学、製剤処方検討
ウェビナー情報                         ウェビナー情報
class="retina-image"

ハイスループットタンパク質安定性解析装置『Aunty』

高速かつ高スループットを誇るタンパク質安定性解析ツール

Auntyは、高速かつ高スループットを誇るタンパク質安定性解析ツールです。蛍光、静的光散乱、動的光散乱の技術を駆使し、Auntyは熱変性や凝集実験を爆速でこなします。熱変化を伴うサーマルランプ実験の間に、96ウェルプレート全体のサンプルを読み取ることができます。候補、条件、または製剤を、大量にスクリーニングし、何度でも実験をリピートすることができます。Auntyは前例のないデータ分解能で結果を出力し、圧倒的なスピードで最適なサンプルを見つけられるようサポートします。 【特徴】 ■8μL、最大96サンプルをSBSフォーマットプレートで一括測定 ■蛍光、静的光散乱、動的光散乱を同時に測定 ■オートメーション化も可能 【アプリケーション例】 ■融解温度 (Tm, Tonset) ■凝集 (Tagg, Tsize) ■コロイド安定性 (kD, B22, G22) ■長期安定性 ■ウイルスベクター安定性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

LNPの製剤開発からGMP製造までをサポートする多彩なツール

製剤条件のスクリーニングからスケールアップ、GMP製造までをシームレスに移行可能。LNP製品開発を加速します。

弊社のLNPツールは、合成から特性解析までにかかる様々な手間と時間を軽減し、製剤化を加速化します。 【LNP合成】 ・Sunシリーズ:処方・製造条件スクリーニングからスケールアップ、GMP対応製造まで、同じポンプとマイクロ流路チップを使用してシームレスに実行・移行可能です。  ・Sunscreen:スクリーニングのために開発された装置。96種類の条件検討を完全自動で実行。  ・Sunshine:1mLからの条件最適化と連続生産によるスケールアップの両方が一台で可能。  ・Sunbather:GMP対応製造。21CFR Part11に準拠。最大1.8L/h。 【サンプル評価】 ・Stunner:サイズ、ペイロード定量、粒子濃度やPDIなど、品質評価のデータ取得に。 ・Uncle:LNPの安定性、ペイロード放出など、熱に対する安定性の評価に。 【クリーンアップ】 ・Unagi:自動バッファー交換・濃縮装置。煩雑な有機溶媒除去作業を完全自動化。 ※製品詳細については、下の【PDFをダウンロード】ボタンからカタログ・アプリケーションノートをダウンロードください。

  • その他 理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脂質ナノ粒子の開発を上流から下流まで網羅する『Sunシリーズ』

製剤条件のスクリーニングからスケールアップ、GMP製造までをシームレスに移行可能。LNP製品開発を加速します

脂質ナノ粒子(LNP)の開発は多くの課題に直面します。 製剤を作製し、最適化し、臨床試験のためのスケールアップは、 コストがかかる上に複雑で、時間との戦いでもあります。 弊社のLNPソリューションは、LNPの合成と特性解析の 全てのステップを加速化するようにデザインされています。 Sunscreenは、コストと時間を削減し、6時間以内に最大96のユニークな LNP製剤を生成することで、LNP製剤スクリーニングを加速。 次に、Sunshineを使用して、Sunscreenで得た適切な処方で、 プロトコルの開発、最適化、およびスケールアップができます。 臨床試験のフェーズに来ると、SunbatherはSunscreenとSunshineが使用するのと 同じプロセスとマイクロ流体チップ(Sunny)を使用し、GMP環境でのLNP生産に対応できます。 このように、Sunシリーズは同じポンプとマイクロ流路チップを使用するため、 製剤条件のスクリーニングからスケールアップ、GMP製造までをシームレスに移行可能です。 ※製品詳細は各種資料をダウンロードください。

  • その他 理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

GMP対応 脂質ナノ粒子自動合成システム Sunbather

ワクチン&医薬品開発の製剤最適化を加速

LNPのGMPへの移行は、費用のかかる煩雑なプロセスです。 通常、これには装置の切り替え、異なる流路や混合装置の使用などが必要で、これまで苦労してやってきたことを基本的にすべて開発・検証し直さなければなりません。 Sunbatherでは、記録機能、交換可能な流路、容易に移行可能な設計により、GMPへの移行を気軽に行えます。 Sunbatherは、同じSunシリーズのSunscreenおよびSunshineと同じ混合プロセスとプロトコルを使用していますので、調整した製剤条件を容易にGMPに移行することができます。 ・最大1.8 L/h ・統合されたインラインによる希釈 ・完全に交換可能な流路 ・幅広い種類の混合装置 ・21 CFR Part 11に準拠したソフトウェア ・Sunshineからプロセスを移行可能

  • その他 理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オンデマンドウェビナー:脂質ナノ粒子の迅速かつ網羅的特性評価

技術革新による脂質ナノ粒子の迅速かつ網羅的特性評価

脂質ナノ粒子の濃度は、粒子のすべてのバッチについて知っておくべき重要なパラメータですが、既存の方法ではスループットに対応できなかったり、精度に影響を与える希釈が必要だったり、また、多くの時間が必要です。また、粒子を適切な大きさに保つことは誰もが目標とすることですが、サンプル内のすべての凝集体を検出することはできず、すべてのサンプルのサイズデータを収集するだけでも大変です。 このウェビナーでは、弊社の新しくなったStunnerがどのようにLNPのサイズ決定と粒子の濃度定量だけでなくペイロードの定量も行い、さまざまなナノ粒子アプリから固有の情報を出力できるかを学びます。 ※このウェビナーはUnchained Labs(株)のマーケットマネージャーであるNelis Denys, M.Sc.により構成されたのコンテンツを日本語訳し、日本語で発表したものです。 ■ 公開期間:〜2024年 3月 27日(水)まで ■ 詳細・視聴はこちら>> https://go.unchainedlabs.com/l/907652/2024-03-04/xzbwj

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】LNP製剤にSunシリーズがもたらす明るい未来

新発売のLNP作製・スクリーニング装置の詳細をご紹介

脂質ナノ粒子(LNP)の研究者は、最適な性能、スポットオンターゲティング、制御されたAPIの放出のために、スクリーニング、最適化、そして実験のスケールアップに膨大な時間を費やしています。溶解性、pH安定性、ペイロード放出、カプセル化などの要素はすべて、粒子径、形状、構造にかかっています。つまり、正しい製剤を得るためには、膨大な数の製剤パラメーターとプロセスパラメーターをひとつひとつ探っていく必要があるのですが、一度完璧な製剤を見つけたとしても、スケールアップするのには、通常、装置を切り替え、設定を再度最適化することを意味します。 このウェビナーでは、これらLNP製剤にかける時間を減らすことのできるプラットフォーム、Sunny Suiteをご紹介します。 ■日時:2月26日(月)14:00~ ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 妹尾 裕司  ■参加登録はこちら:https://unchainedlabs.zoom.us/webinar/register/3217065146675/WN_U1o3xQoZRAKHN-A-7b1yqg

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脂質ナノ粒子自動合成システム Sunshine

LNPを効率的に量産〜少量の条件検討からスケールアップまで対応〜

Sunscreenで最適な製剤条件を見つけることに成功したらSunshineを利用しLNPのサイズを調整しましょう。さらにはスケールアップするためにプロトコールやプロセスを最適化しましょう。 理想的な流量を見つけ、異なる混合オプションを模索していきます。つづいて、これらを安定に保つことができる適切な希釈倍率に調整していきます。 すべてが整えばSunshineは連続モードに移行し、1日に数十リットルを作製できるようになります。 つまり、1つのプラットフォームでプロセス開発とスケールアップを実現します。このような画期的なシステムの誕生を待ち望んでいた研究者は多かったのではないでしょうか。 •15分で10回の実験 •フラクション&総流量 •1 mL から連続フロー •流量0.1~30 mL/min •再利用可能なマイクロ流路チップ •Sunscreenからのプロトコールの移行が可能

  • その他 理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脂質ナノ粒子自動合成・スクリーニングシステム Sunscreen

ワクチン&医薬品開発の製剤最適化を加速

最適なLNPを作製するために製剤条件を検討し、追求していくと莫大な時間や手間がかかります。 LNPは複数の脂質から構成されるナノ粒子です。そのため配合比率、脂質とペイロードの比率や混合する際の流量などの最適条件を見つけだす必要があります。 さらに困ったことにスループットの問題も考慮しなければなりません。Sunscreenは96種類の少量LNPを6時間以内で作製できますので、これまでのスループットの問題を解決します。つまりは、より多くの製材の条件検討を1日で探索することが可能となります。 •6時間以内に最大で96種類の条件検討を完全自動で実行 •実験1回あたり200 μL~2mL •流量0.1~30 mL/min •再利用可能なマイクロ流路チップ •プロセスとプロトコールの最適化でシームレスにスケールアップ

  • その他 理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】LNP & AAVサンプルのバッファー交換・濃縮

生物学的製剤や遺伝子治療用の生体分子に対応するために開発されたバッファー交換・濃縮装置のご紹介

LNP(脂質ナノ粒子)やAAV(アデノ随伴ウイルス)などのベクターの開発において、バッファー交換は重要なステップであり、またさまざまな課題があります。LNPでは高速の交換が必要であり、AAVでは回収率の向上や濃縮も必要とされるため、いつも単一のソリューションが最適とは限りません。 Unagiは、生物学的製剤や遺伝子治療用の生体分子に対応するために開発されたバッファー交換・濃縮装置であり、圧力ベースの限外ろ過/透析ろ過(UF/DF)技術を使用しています。サンプルの回収率を低下させることなく、正確なバッファー交換・濃縮を実現します。 このウェビナーでは、LNPやAAVに対して、様々な条件下での最終的な交換値や濃度値、分析特性などをご覧になれます。 ■日時:10月30日(月)14:00~ ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 妹尾 裕司  ■参加登録はこちら:https://unchainedlabs.zoom.us/webinar/register/5816780852848/WN_WfFOAUgtQGCq0tamdhQjWg

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

迅速・オールマイティなAAVの熱安定性評価に【資料進呈】

フルスペクトル蛍光法、静的光散乱法(SLS)、動的光散乱法(DLS)の組み合わせによる迅速な熱安定性解析

アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを使用した遺伝⼦治療開発に必要なウイルス安定性の評価は非常に複雑で、すべてのウイルス粒⼦、ウイルスゲノム、キャプシドタンパクの性質に関して理解をする必要があります。安定性に対する影響を分析するには、⾎清型、処⽅、製法、および保管状況を評価する必要がある一方で、それらの分析には手間や時間がかかっていました。 Uncle は、蛍光、SLS、DLSという3つの測定モードを組み合わせており、1台で、キャプシド、タンパク質、および 核酸の分析に必要な⾒識を得ることができます。Uncle を使⽤すれば、サンプル量はわずか9μLで最大48サンプルの分析を 2 時間以内で行えるため、より多くの医薬品候補、処⽅などを迅速に検討することが可能です。 【特徴】 ■9μL、最大48サンプルを最短約2時間で一括測定 【アプリケーション】 ■Tm & Tagg ■SYPRO DSF によるTm ■等温安定性 ■サイジングと多分散性 ■熱傾斜によるサイジング ■リフォールディング測定 ■粘度 ■kD ■B22 ■G22 ■ΔG ■ウイルスキャプシドの安定性

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】希少サンプルからADCの全てを読み取る

抗体薬物複合体の濃度、標識、安定性、粘度など重要な情報を 希少なサンプルから読み取るためのソリューションをご紹介。

ADC(抗体薬物複合体)はその薬理的な活性及び抗体の持つ優れた特異性により注目されているバイオ医薬品です。しかし、ADCのキャラクタリゼーションは、サンプルの希少性や凝集しやすいという特性から、とても困難なものです。 このウェビナーでは、mAbとそのコンジュゲートの濃度、標識、安定性、粘度など重要な情報をどのようにわずか数マイクロリットルのサンプルから得て、ADCの特性評価を行うことができるかを実際のデータも混じえてご説明します。 ■日時:6月16日(金)14:00~ ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 大城 幸紀(おおしろ ゆきのり) ■参加登録はこちら:https://unchainedlabs.zoom.us/webinar/register/5816780852848/WN__LZqwPKFTvy2KTYnajByqg

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レンチウイルス特性評価による遺伝子治療開発の加速 『レプリコン』

レンチウイルス研究開発のワークフロー全体を通して力価と純度をモニタリングすることが可能に。遺伝子治療開発を加速化させます。

『Leprechaun』(レプリコン)は、レンチウイルス粒子が正しいサイズ・構造であるかどうかを分析し、ウイルス力価を測定できるシステムです。サンプルに含まれるレンチウイルスの力価を、紛らわしいノイズ(不完全なウイルスやコンタミ等)に惑わされることなく得ることができます。従来のELISA、qPCR、トランスダクションアッセイなどでバラバラにしか得られなかった情報を一気に測定するだけでなく、それらの手法では得られなかった構造解析も、すべて1つのプラットフォームで可能になります。 できること: ■レンチウイルスの力価 ■レンチウイルスの構造 ■エクソソームの濃度 ■コンタミネーション(細胞外小胞などの不純物質)の分析 特長: ■サンプル精製不要 ■物理的な構造解析が可能 ■ウイルスの完全性や不純物との区別が可能 ■1度に16サンプルまで測定可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 計測・測定機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】 バイオ医薬品の安定性と粘度を攻略しよう

タンパク質の安定性試験を開発の初期段階で行う方法や、従来法よりも微量・高速・手間要らずで粘度を計測する方法をご紹介

バイオ医薬品の開発は現在主流になりつつありますが、低分子医薬と比較しその複雑な構造や特性から多くの課題が残されています。 例えば、バイオ医薬品中のタンパク質安定性を研究する際の長期安定性試験は一般的に開発の後期段階に行われます。しかし、このやり方では、候補医薬品が開発の後半で初めて問題が判明するというリスクがあります。 また、製剤の粘度制御も重要な開発要件の一つでありながら、粘度データの取得に時間がかかりすぎることも課題として挙げられます。 このウェビナーでは、こうしたバイオ医薬品開発の課題に挑み、等温安定性試験を開発の早い段階で行う方法、また洗浄不要で複数サンプルの粘度をわずか数分で同時測定する方法をご紹介します。 ■日時:5月22日(月)14:00~ ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 大城 幸紀(おおしろ ゆきのり) ■参加登録はこちら:https://unchainedlabs.zoom.us/webinar/register/5816780852848/WN_lsAhytF6R-ayPZLDougO3w

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】 アデノウイルスの特性評価をもっと迅速・正確に

キャプシド力価、Full/Empty比率、凝集の有無などをを迅速・正確に評価するワンストップソリューションをご紹介

課題: 近年では、ウイルスが遺伝子治療やワクチンなどのモダリティとして多く用いられ、研究・開発が進められています。アデノウイルスはその代表的なウイルスの一つですが、従来の評価手法は多岐に渡り多くの時間と手間がかかります。 本セミナーでは、Stunnerがワンスストップソリューションとして、キャプシド力価、Full/Empty比率、凝集の有無などをどのように迅速・正確に解決できるか解説します。また、アデノウイルスベクターサンプルのQCへの活用、そしてさまざまな型のアデノウイルスの評価も見ていきます。 ■日時:4月25日(火)14:00~ ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 大城 幸紀(おおしろ ゆきのり) ■参加登録はこちら:https://unchainedlabs.zoom.us/webinar/register/5816780852848/WN_OJ0mgL39TZiB_kUC3sojmw

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】 脂質ナノ粒子を用いたバイオ医薬品開発・特性評価

完璧なサイズのLNPの作製、サイズと品質の特性評価、バッファー交換とサンプル濃縮、安定性の分析手法をレベルアップ

脂質ナノ粒子(LNP)は、mRNAワクチンをはじめ、遺伝子治療、がん治療などに用いるデリバリーシステムの中でも現在最も注目されているものの一つです。しかしながら、その開発には、製剤スクリーニング、サイズと品質の制御、有機溶媒の除去、特性評価など多岐に渡る複雑なプロセスが必要であり、多大な手間と時間がかかります。 このウェビナーでは、開発プロセスのワークフローそれぞれのステップにおいて、完璧なサイズのLNPの作製、サイズと品質の特性評価、バッファー交換とサンプル濃縮、安定性の分析手法をレベルアップさせる方法をご紹介します。 ■日時:3月27日(月)14:00~ ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 大城 幸紀(おおしろ ゆきのり) ■参加登録はこちら:https://unchainedlabs.zoom.us/webinar/register/5816780852848/WN_ycxoqBXnScOgpzBx1dQ16g

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】 AAVサンプルの処方条件検討と物性評価の迅速化

AAVサンプルの処方条件検討と物性評価の迅速化

AAVの生産、感染性、Full/Empty比、導入遺伝子の最適化には多くの時間を費やします。また、製剤化スクリーニングの段階でも、異なるpH、塩濃度、または添加物など、多くの条件検討が必要です。 弊社のUnagiは透析膜上のサンプル溶液を加圧処理することによって、高速かつ定量的なバッファー交換・濃縮を実現し、AAVサンプルの処方条件を一度に多数検討する事ができます。 また、StunnerはハイスループットでUV/VisとDLSを同時測定することで、AAVの力価、Full/Empty比率、凝集評価を正確に行う事ができます。 本ウェビナーでは、弊社のStunnerとUnagiを使って、どのようにAAVサンプルの処方検討や物性評価を正確・迅速に行うことができるかご説明します。 ■日時:2月21日(火)14:00~ (約40分) ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 大城 幸紀(おおしろ ゆきのり) ■参加登録はこちら:http://bit.ly/3WU3IM9

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脂質ナノ粒子の作製からスクリーニングまで行えるツール【資料進呈】

飛躍的に簡便になる脂質ナノ粒子の作製と条件検討

『Nunchuck』は、完璧なサイズの脂質ナノ粒子(LNP)を作製するために必要な2つの重要ステップ、すなわち全流量(Total Flow Rate, TFR)スクリーニングとLNP処方を組み合わせたプラットフォームです。 わずか10分で8段階全流量スクリーニングにより、適した条件を素早く見つけ、その後すぐに0.25 mL ~1 LのLNPの作製に移ることが可能です。 ソフトウェアの使い方もとても簡単で、すぐに作製開始できます。 また、できたLNPの物性評価は弊社のStunnerで簡便・迅速に行えます。 ※詳しくは下の「PDFダウンロード」ボタンからLNPのアプリケーションノートをご覧ください 一度に一つの流量しか測定できないワークフローの繰り返しはもうやめて、一度で完了するLNP作製法をお試しください。 【特長】 ■50~200nmサイズのLNP作製 ■8段階のTFRを10分でスクリーニング ■0.25 mL ~1 L まで実績あり ■専用カートリッジで実行 ■使い方も簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

脂質ナノ粒子(LNP)作製装置『Nunchuck』

革新的な脂質ナノ粒子の作製!目的に適したスクリーニングラン機能を備えております

『Nunchuck』は、完璧なサイズの脂質ナノ粒子(LNP)を作製するために 必要な2つの重要ステップ、すなわち全流量スクリーニングとLNP処方を 組み合わせたプラットフォームです。 わずか10分で8段階のTFRをスクリーニングして、適した条件を素早く見つけ、 その後すぐに0.25 mL ~1 L のLNPの作製に移ることが可能。 使い方はとても簡単で、初めての方でもすぐに測定を開始できます。 一度に一つの流量しか測定できないワークフローの繰り返しはもうやめて、 一度だけで完了するLNP作製法をお試しください。 【特長】 ■50~200nmサイズのLNP ■8段階のTFRを10分でスクリーニング ■0.25 mL ~1 L まで実績あり ■専用カートリッジで実行 ■使い方も簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超高速粘度計『Honeybun』

1度に10サンプルの測定可能!目詰まりしやすい高価なチップを洗浄する必要はありません!

『Honeybun』は、処理とほぼ同時にデータ出力することのできる 高速粘度計です。 サンプル数が1か、10かにかかわらず、マイクロ流路を通じて各サンプルを 数マイクロリットル使用し、数分以内に 0.5-150 cPの範囲の粘度を 読み取ります。 サンプルの前処理やクリーンアップは必要ありません。 【特長】 ■1度に10サンプルの測定可能 ■必要なサンプル量 : 35μL(15μL〜計測可能。アプリケーションノート参照) ■1分以内で測定完了(10 cP以下) ■測定可能範囲 : 0.5-150 cP ■洗浄不要でメンテナンスフリー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 バイオ関連製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】 マイクロボリューム粘度計によるデータ創出の高速化

マイクロボリューム粘度計 Honeybunによる粘度データ創出の高速化

バイオ医薬品の製剤処方検討、特性評価、品質管理には粘度データが不可欠です。近年のバイオ医薬品は高濃度化が進み、それに伴い粘度の上昇が課題になり、その重要性はますます増しています。しかし、現在のほとんどの粘度測定装置では大量のサンプルと膨大な作業時間を必要とし、充分な粘度データを取得することが困難です。 本セミナーでは、生物学的製剤のために作られた高速マイクロボリューム粘度計、Honeybun(ハニーバン)の抗体やその他のタンパク質に関する実際の測定結果を確認し、その優れた精度、正確さ、そして低容量サンプルからのスループットについて掘り下げていきます。 ■日時:9月5日(月)14:00~ (約30分) ■演者:Unchained Labs株式会社 フィールドアプリケーションサイエンティスト 大城 幸紀(おおしろ ゆきのり) ■参加登録はこちら:https://bit.ly/3AOGnUf

  • その他 タンパク質分析・解析
  • 粘度計
  • 細管粘度計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】脂質ナノ粒子の評価をストレスフリーに

脂質ナノ粒子の評価をストレスフリーに

現在注目を集めているLNPの分野において、弊社の安定性評価ツール、Stunnerを使ったデータをご紹介します。 講師:Nelis Denys ⽒ Product Manager@Unchained Labs ここでは過去に開催したウェビナーをご視聴になれます。 以下のリンクからご登録をお願いします(登録は1回限りで、この動画も含め全ての動画を見放題です)。 https://go.unchainedlabs.com/JPVideosForm

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ウェビナー】革新的なAAV特性評価ツール

革新的なAAV特性評価ツールで迅速かつ高精度の定量を

現在注目を集めているAAV分野において、弊社の安定性評価ツール、Stunnerを使ったデータをご紹介します。 講師:Nelis Denys ⽒ Product Manager@Unchained Labs ここでは過去に開催したウェビナーをご視聴になれます。 以下のリンクからご登録をお願いします(登録は1回限りで、この動画も含め全ての動画を見放題です)。 https://go.unchainedlabs.com/JPVideosForm

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バイオ医薬品や遺伝子治療開発に-AAV、LNPの技術データ進呈!

バイオ医薬品や遺伝子治療の開発に重要な品質評価がこれ一台で可能

バイオ医薬品や遺伝子治療の開発において、その特性評価には多くのことが要求されますが、特に安定性の評価はとても重要です。 Stunner(スタナー)は微量&ハイスループットにタンパク質、AAV、アデノウイルス、LNPの品質評価が可能なUV/VisとDLSを両方搭載する装置です。 しかも、短時間の計測が可能なだけでなく、高精度であることも強みの一つです。 【Stunnerの特徴】 ■2μL、最大96サンプルを一括60分で測定 【アプリケーション】 ■AAV・アデノウイルス キャプシド力価 ■AAV・アデノウイルス Empty/Full比率 ■脂質ナノ粒子(LNP)ペイロード量 ■凝集測定 ■濃度測定 ■サイジング & 多分散性 ■B22 & kD ※今すぐ関連資料をダウンロードして詳細をご確認ください!

  • その他 タンパク質研究

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベンチトップ全自動バッファー交換濃縮装置『UNAGI』

【動画あり】バッファー交換・濃縮作業に大きな手間と時間がかかっていませんか?サンプルの前処理工程をこの装置で効率化できます

バッファーの交換と濃縮は、サンプルの前処理として行わなければならない 手間のかかる作業です。この作業には長時間かかり、その間ずっとそこに いなければなりません。 『UNAGI』は、この退屈な作業を代わりに行うために作られた、 完全ハンズフリーのベンチトップ型バッファー交換ソリューションです。 作業中どこにいてもよく、実験室にずっと留まっている必要がなくなります。 【特長】 ■最大8サンプル同時処理 ■溶媒を効率よく除去しサンプルの吸着を防止、96%以上の回収率を実現 ■UF/DFバッファー交換のレシピが組み込まれている ■使いやすいソフトウェア ■最大8個の希薄サンプルを1回で48mLから8mLに濃縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 ろ過・分離装置
  • その他 タンパク質研究用ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ベンチトップ全自動バッファー交換濃縮装置『UNAGI』

最大8サンプル同時処理!煩雑だったバッファー交換・濃縮を全自動で手間要らずに!

バッファーの交換と濃縮は、サンプルの前処理として行わなければならない 手間のかかる作業です。この作業には長時間かかり、その間ずっとそこに いなければなりません。 『UNAGI』は、この退屈な作業を代わりに行うために作られた、 完全ハンズフリーのベンチトップ型バッファー交換ソリューションです。 最大8サンプル同時処理。ソフトウェアは操作がとても簡単で、作業中どこに いてもよく、実験室にずっと留まっている必要がなくなります。 【特長】 ■最大8サンプル同時処理 ■溶媒を効率よく除去しサンプルの吸着を防止、96%以上の回収率を実現 ■UF/DFバッファー交換のレシピが組み込まれている ■使いやすいソフトウェア ■最大8個の希薄サンプルを1回で48mLから8mLに濃縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 タンパク質研究用ソフトウェア
  • DNA解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイスループット全自動バッファー交換濃縮装置『BIGTUNA』

バッファー交換・濃縮に費やす手間と時間を大幅に軽減します

『BIGTUNA』は、バッファー交換をわずか30分のセットアップ時間で自動化でき、 幅広いサンプル数と量に対応しているハイスループット全自動バッファー交換濃縮装置です。 24個または96個のサンプルを同時に交換・濃縮できる2種類のプレートベースの フィルターをご用意。 セットアップが簡単なため、実験をよりコントロールでき、手作業の時間を大幅に短縮できます。 バッファー交換という面倒な作業から離れて、余った時間で本当にやりたいことが行えます。 【特長】 ■手作業でのバッファー交換から解放 ■幅広いサンプル数と量に対応 ■好適なバッファー交換率で処理 ■48mLから8mLまで自動で濃縮 ■条件設定も簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 濃縮装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高精度 粉体秤量自動化装置 JUNIOR

粉体秤量の自動化を高精度で実現。人手では困難だったサンプル数が1日で実施できるようになります

『JUNIOR』は、様々な粉体、固体を高精度で秤量、投入することが可能な製品です。 タッピング機能内蔵により、粒子サイズが偏ることなく、 より少量、高精度の粉体秤量が可能。 また、適応学習アルゴリズムを使用して様々なサンプルを正確に分配し計量します。 【特長】 ■様々なバイアルサイズ、プレート、キャッピング、複雑なサンプル輸送にも対応 ■LEAソフトウェア:フロントエンドで直観的に操作でき、分析データを自動統合 ■複雑なサンプル輸送にも対応 ■バイアル、プレートに対応 ■サンプルの状態を画像で管理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 天秤・はかり

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

有機合成・触媒スクリーニングに BIG KAHUNA

新材料開発のためのハイスループットスクリーニング。人手では困難だったサンプル数が1日で実施できるようになります

『BIG KAHUNA』は、有機合成スクリーニング、触媒スクリーニング、 金属触媒の開発が可能な製品です。 反応スクリーニング用高圧リアクターは、ハイスループット触媒スクリーニングに好適。 48または96バイアルがご使用頂けます。 適度な高圧条件化での反応や高圧・高温の条件下で反応を行う際に利用することが出来ます。 【特長】 ■様々な粉体、固体を高精度で秤量、投入 ■適応学習アルゴリズムを使用して様々なサンプルを正確に分配し計量 ■攪拌用ワイヤー内蔵の専用ホッパーにより粒子サイズが偏ることなく好適な粉体投下を実現 ■タッピング機能内蔵により、粒子サイズが偏ることなくより少量、高精度の粉体秤量が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 計数器・計量器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

オールインワンタンパク質構造安定性評価システム『UNCLE』

微量サンプルから熱安定性、サイジング、粘性など12アプリケーションを同時測定

『Uncle』は、少量のタンパク質でより多くのデータが取得できる製品です。 必要なサンプル量はわずか9μL。蛍光、SLS、DLSという3つの異なる測定モードを組み合わせているので、最適な処方、タンパク質またはウイルスベクターの安定性が簡単に評価できます。 【特徴】 ■9μL、最大48サンプルを最短約2時間で一括測定 【アプリケーション】 ■Tm & Tagg ■SYPRO DSF によるTm ■等温安定性 ■サイジングと多分散性 ■熱傾斜によるサイジング ■リフォールディング測定 ■粘度 ■kD ■B22 ■G22 ■ΔG ■ウイルスキャプシドの安定性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タンパク質・核酸品質評価装置『STUNNER』

微量&ハイスループットにタンパク質、核酸、AAV、LNP等の品質評価が可能

『Stunner』は、2μLの同一サンプルからUV/Vis濃度、動的光散乱(DLS)、静的光散乱(SLS)のデータを同時に得ることができる製品です。 AAVやアデノウイルスを詳しく調べて総キャプシド力価やEmpty/Full比率を測定したり、脂質ナノ粒子のペイロード濃度およびサイズデータを一度に取得したりすることが可能。 濃度、流体力学的サイズ、多分散性、凝集体の有無をまとめて解析し、タンパク質の品質を見極めることもできます。これにより、お持ちのAAV、アデノウイルス、脂質ナノ粒子やタンパク質が目的に適したものかどうか、即座に知ることができます。 【特徴】 ■2μL、最大96サンプルを一括60分*/12分**で測定 *DLSで測定の場合 **UV/Visのみで測定の場合 【アプリケーション】 ■AAV/アデノウイルス キャプシド力価 ■AAV/アデノウイルス Empty/Full比率 ■脂質ナノ粒子(LNP)ペイロード量 ■凝集測定 ■濃度測定 ■サイジング & 多分散性 ■B22 & kD ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 タンパク質分析・解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タンパク質・核酸の高精度定量ツール『LUNATIC』

面倒なワークフローは不要!必要サンプル量はわずか2μL。最大96サンプルを5分で一括測定。

『Lunatic』は、タンパク質、DNA、RNAの一括定量を簡単に行うことが できる製品です。 必要なサンプル量はわずか2μLで、最大96サンプルを5分で測定。 高濃度のサンプルも希釈せずにそのまま測定することが可能です。 【特徴】 ■2μL、最大96サンプルを5分で測定 ■ダイナミックレンジのカバー範囲は0.02~200 mg/mL* *mAbの場合  ■圧倒的な正確性と精度 ■オートメーションも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 タンパク質分析・解析
  • 分析装置
  • その他 計測・測定機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.