イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55725件
    • 機械部品
      機械部品
      70361件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95361件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32821件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34691件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52587件
    • 画像処理
      画像処理
      14463件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50291件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62796件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11655件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40871件
    • オフィス
      オフィス
      13017件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39688件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5775件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22155件
    • その他
      59006件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7363
    • その他
      5059
    • 産業用機械
      4447
    • 機械要素・部品
      3287
    • その他製造
      2873
    • IT・情報通信
      2523
    • 商社・卸売り
      2459
    • 産業用電気機器
      2326
    • 建材・資材・什器
      1825
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1492
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      977
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      555
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      425
    • エネルギー
      320
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      303
    • 光学機器
      283
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      141
    • 飲食料品
      131
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      104
    • 医療機器
      100
    • セラミックス
      95
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      59
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      38
    • 自営業
      23
    • 鉱業
      17
    • 設備
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 素材・材料
      12
    • 官公庁
      10
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製造・加工受託
  3. 緑屋紙工株式会社
  4. 製品・サービス一覧
製造・加工受託
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

緑屋紙工株式会社

設立1962年9月14日
資本金1000万
従業員数40名
住所大阪府大阪市平野区喜連東5-16-15
電話06-6709-8110
  • 公式サイト
最終更新日:2017/09/16
緑屋紙工株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(16)
  • カタログ(1)
  • ニュース(0)

緑屋紙工の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~16 件を表示 / 全 16 件

表示件数

class="retina-image"

【加工紹介】蝋(ロウ)引き加工

均一でない透け感も味のあるポイント!蝋がしみ込み耐久性も高くなっています

当社で取り扱う、蝋(ロウ)引き加工についてご紹介します。 蝋をしみ込ますことで、紙の強度が上がり、耐水・耐油効果があることから、 食品包装用の袋などにも使用。封筒にも蝋引き加工をすることで、 様々な効果があらわれます。 蝋が浸透することで、見た目がとてもレトロでヴィンテージ風のものになり、 蝋の浸透具合にはムラがあるので、均一でない透け感も味のあるポイントに なっております。 【特長】 ■レトロ風の見た目になる ■内容物が透けやすくなる ■シワや折れも味になる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工紹介】糊止め加工

封筒内部で糊代に穴を開ける!簡単な工夫で封筒の使い勝手を良くすることが可能

当社で取り扱う、糊止め加工についてご紹介します。 封筒内部で糊代に穴を開けることで封筒内部が意図的に接着される ようにする加工のことで、封筒にミシン目の切り取り線があり中身が 切り取り線より外側に寄ってほしくないときなどに使用。 簡単な工夫で封筒の使い勝手を良くすることが出来ます。 製作・ご相談は、ぜひ緑屋紙工にお任せください。 【使用シーン】 ■封筒にミシン目の切り取り線があり切り取り線より外側に寄ってほしくない ■紙製パッケージでフック穴を開けたいが中身が飛び出ないようにしたい ■封筒の窓から出来るだけ多く中身を見せたい ■窓の外側に中身がいかないようにしたい ■封筒の端をホッチキスなどで止めたいので中身が寄らないようにしたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工紹介】アラビア糊加工

黄色の糊を使うのが当社では一般的!ローラーを通過する際に糊を塗布していく加工方法

当社で取り扱う、アラビア糊加工についてご紹介します。 切手の裏面に塗布している水で湿らせて貼りつけるタイプで、DMなどに 使う自動封入封緘機はアラビア糊に対応していることが多く機械封入する 洋型封筒で頻繁に使う糊。 袋に加工する前の展開状態でフタ先端を少しずつずらしてローラーを 通過する際に糊を塗布していく加工方法になります。 当社では機械に手を加え、和封筒(タテ型)でもセンター貼りであれば アラビア糊加工を出来るようにしています。 【特長】 ■切手の裏面に塗布している水で湿らせて貼りつけるタイプ ■色のついた糊を使うことで糊の塗布漏れを防ぐ検査をしやすくしている ■お客様の要望に合わせて透明もご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】再剥離テープ

封筒を綺麗に開けたい!フタ裏面の絵柄模様が破けてしまわないように使用

当社にて、「再剥離テープ」の制作を行った事例をご紹介します。 本来テープの用途としてはしっかりと封緘することが目的。 場合によっては封筒を破かないように綺麗に開けたいといった要望もあり、 そういう時には再剥離テープを使用。 郵送や商品パッケージなど密封性が重要な用途では使えませんが 手渡しの便箋など綺麗に開けてもらいたい時に使用します。 【事例概要】 ■特長:テープを剥がした後が綺麗 ■用途:手渡しの便箋など綺麗に開けてもらいたい時に使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 粘着テープ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】点字封筒

発泡インキや感熱性発泡紙は不使用!通常の紙としてリサイクル可能

当社にて、「点字封筒」の制作を行った事例をご紹介します。 近年、封筒でも点字加工のお問い合わせが増え、当社でも点字印刷後に 製袋機に通し、加工時の圧によって点字がつぶれずに読みとることが 出来るかなどのテストも行いました。 使用する紙や点字の位置、内容によって点字がつぶれたり、紙にシワが 入ってしまうなどの不具合が起こりますのでご発注時には校正・テストを お勧めさせていただいております。 【事例概要】 ■仕様:点字印刷→封筒製袋 ■特長 ・点字はプレスにより行っており発泡インキや感熱性発泡紙は不使用 ・通常の紙としてリサイクル可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】レイド模様の紙を使った封筒

紙自体の独特な風合いを活かす!非常にオシャレで高級感ある封筒が出来上がります

当社にて、レイド模様の紙を使った封筒を制作した事例をご紹介します。 レイド目は紙によって紙目と同じ方向のものもあれば逆目でレイドが 入っているものもありますので実際の原紙のどの方向にレイドが 入っているか必ず確認が必要。 紙自体の独特な風合いを活かしてワンポイントの箔押しなどを入れると 非常にオシャレで高級感ある封筒が出来上がります。 【特長】 ■印刷では表現できないデザイン性や雰囲気をもたらす ■封筒にした時にどちらにレイド目が入るようにしたいのか明確な指示が必要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工紹介】蒸着紙(メタル紙)の封筒

普通の封筒とは差別化したい時におススメ!一目でわかるくらいに目立ちます

当社で取り扱う、蒸着紙(メタル紙)での封筒加工についてご紹介します。 蒸着紙の最大の特長はまるで金属のような光沢が放つ圧倒的な派手さ。 この見た目のインパクトを活かしてパッケージやブックカバーなど比較的 厚い紙での印刷物に使われることが多いのですが封筒でも加工可能です。 ヘアラインの入ったものやエンボスの入ったものなど種類が豊富ですので デザインや用途に合わせてイメージに合うものをお選びいただけます。 【特長】 ■金属のような光沢が放つ圧倒的な派手さ ■封筒の加工は水溶性の糊を使って接着 ■普通の封筒とは差別化したい時におススメ ■印刷することで色付きのメタリックも表現できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工紹介】レザック75での封筒加工

封筒ごとにシワの模様が異なる一点もののようになるのも魅力の一つ!

当社で取り扱う、レザック75での封筒加工についてご紹介します。 レザック75は仔ヤギの皮風のような滑らかな凹凸のあるテクスチャーが 特長の特殊紙。 色の展開も豊富で封筒で使う時もファンシーレターセットや 招待状、紙製パッケージなど様々な用途の封筒で使われます。 抄造時はテクスチャーの模様に規則性があるはずですが平判にカットする際や 封筒への加工時に切り分ける位置はランダムであるため仕上がった製品の シワ位置は異なったものが出来上がります。 【特長】 ■テクスチャーのシワ位置が封筒ごとに異なる ■仔ヤギの皮風のような滑らかな凹凸のあるテクスチャー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工紹介】角底⇒ガゼットにすることでコストダウン+納期短縮

商品のパッケージや発送用袋として大変おススメ!人件費を抑えることが可能

ガゼット貼りの長所は、内職ではなく機械で底部まで全て加工出来る点です。 コストダウンと納期短縮ができ、中身が見えるように窓をつけたり 封入作業がしやすいように剥離紙テープをつけることも可能です。 角底袋とガゼット袋の共通点はサイドにマチがあり厚みのあるものを 入れやすい点です。相違点は底部の形状になり、角底袋の方が底まで マチがあり同じサイズであればより多い量を袋に入れることが出来ます。 しかし、サイズや紙質によって底部を内職で貼る必要がありますので 数量が多い時にコストと納期がかかりがちです。 【角底袋とガゼット袋の共通点と相違点】 ■共通点:サイドにマチがあり厚みのあるものを入れやすい ■相違点:底部の形状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】ダイヤ封筒の面付

面付ひとつでコストダウン!紙の使用枚数を大幅に減らすことが可能

当社で行っている、ダイヤ封筒の効率的な面付についてご紹介します。 ダイヤ型の封筒は和封筒や洋封筒と違い、斜めに面付することで効率的な 面付が可能。縦や横に並べると2面しか付かない封筒も斜めに並べることで、 6丁付けが可能となり紙の使用枚数を大幅に減らすことが出来ます。 また、同じ用紙サイズでも面付に3倍もの差がでることもあります。 【特長】 ■斜めに面付することで効率的な面付が可能 ■使う紙の量を減らせる ■同じ用紙サイズでも面付に3倍もの差がでることもある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】別注ガゼット袋のパッケージ

コストや納期には優れる!オリジナルで作れるのでサイズや紙を変えることも可能

当社にて、別注ガゼット袋のパッケージを制作した事例をご紹介します。 マカロン用、佃煮用で作成。マチが30mmあり、通常のペタンコの平袋 では入らないマカロンやクッキーも無理なく入れることが出来ます。 オリジナルで作れるので商品に合わせてサイズや紙を変えたり中身が 見えるように窓フィルムを貼ることも出来ます。また、フタに ホットメルト加工すれば封入作業も時間短縮となります。 【特長】 ■コストや納期には優れる ■マチ付きの袋を作りたい、でもコストは抑えたい、というときに便利 ■サイズや紙を変えたり中身が見えるように窓フィルムを貼ることも可能 ■フタにホットメルト加工すれば封入作業も時間短縮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工紹介】口糊の種類・特長

用途やコストに合わせた口糊加工をご提案!封筒の口糊加工のご紹介

当社で取り扱う、封筒の口糊加工の種類と特長についてご紹介します。 アドへヤはフタと胴体に糊を付けており、フタと胴体の糊同士を重ねる ことで接着。アラビアは切手の様に、水に塗らすことで接着が出来る糊です。 両面テープは粘着性が強く、糊の付きにくい用紙でも接着し、ホットメルトは 樹脂系の粘着糊を塗布して、薄い剥離紙を貼り付けるタイプの糊です。 用途やコストに合わせた口糊加工をご提案いたしますので、 お気軽にご相談ください。 【特長】 ■アドへヤ ・剥離紙で保護する必要もなく剥離紙を剥がす手間もゴミも発生しない ・口糊加工の中では比較的安価 ■アラビア ・カマス型の洋型封筒によく使用される ・色のついた糊を使うことで糊の塗布漏れを防ぐ検査をしやすくしている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】小さい封筒へのアドへヤ加工

手内職での封入作業の場合などにおすすめ!作業性が良くなり非常に便利

当社にて、ノベルティやグッズを入れる小さい封筒へのアドへヤ加工を 行った事例をご紹介します。 アドヘヤ加工は、フタと胴体に糊を付けており、フタと胴体の糊同士を 重ねることで接着。糊同士を合わせなければ紙に接着しないので剥離紙で 保護する必要もなく剥離紙を剥がす手間もゴミも発生しません。 機械ではなく手作業で封緘するとなるとフタを閉じるだけで簡単に作業できる アドへヤ糊加工の出番です。出来ないと思っていたからシールやテープで内職 で封緘していたという場合は是非お問い合わせください。 【事例概要(一部)】 ■アドヘヤ加工の特長 ・フタと胴体の糊同士を重ねることで接着 ・剥離紙を剥がす手間もゴミも発生しない ・口糊加工の中では比較的安価 ・手内職での封入作業の場合などにおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】AFプロテクトHを使った封筒<保存・保護用紙>

保存・保護に適した弱アルカリ性のバリアペーパーの事例!

当社にて、保存・保護用紙であるAFプロテクトHを使った封筒を制作した 事例をご紹介します。 AFプロテクトは強い酸性物質から内容物を保護する弱アルカリ性の バリアペーパー。大量の資料・書物を保管している図書館の保存封筒 にも採用されています。 図書館、博物館、美術館などで貴重な図書や文書、絵画、記録写真などの 保護用袋などの用途に適しています。 【事例概要】 ■特長:保存・保護に適した弱アルカリ性のAFプロテクトH ■AFプロテクトHの用途例 ・図書館、博物館、美術館などで貴重な図書や文書、絵画、記録写真などの  保護用袋として ・大切なコレクションを保管するために ・額縁の裏板の合板は酸性物質を出すためその緩衝材として ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【制作事例】レンズ用保護フィルム付封筒

表面に傷を付けたくないものを入れる!中に入れるものを守る配慮がされた事例

当社にて、「レンズ用保護フィルム付封筒」を製作した事例をご紹介します。 袋の内面ほぼ全面に柔らかい触感のレーヨン(不織布)のフィルムを貼っており、 波打つように柔らかく折れ曲がることで中に入れるものにゆっくりと 密着して傷を付けにくい。 また、通常の封筒であれば糊代を隠すために内側にしますがあえて外貼 にして中身の平滑性を重視。眼鏡やカメラなどのレンズ、アクリルスタンド、 液晶携帯、携帯の保護フィルムなどの用途が想定されます。 【事例概要】 ■特長 ・袋の内側にレーヨン(不織布)のフィルムを貼りつけてレンズを保護 ・糊代を外側にすることで傷つきにくい仕様 ■想定される用途 ・眼鏡やカメラなどのレンズ、アクリルスタンド、液晶携帯、  携帯の保護フィルム、ガラス細工、傷つきやすいアクセサリー など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

封筒製作 受託サービス

封筒製作のプロフェッショナルが「こんな封筒を作りたい」をカタチにします!

緑屋紙工は企業・商品・サービスが持つ「ブランド」にマッチした視覚に訴える色彩やカタチ、触覚に作用する紙質や特殊加工を駆使した封筒を作成いたします。 〈特長〉 〇挑戦心 オリジナル商品の企画・開発・製造に積極的にチャレンジします。 〇感受性 クリエイティブな発想で想いをカタチに変えるご提案をします。 〇対応力 経験と技術で、別注・特注加工も一気通貫。フレキシブルに対応します。 〇想像力 オーダーメイドを実現します。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他梱包材
  • 包装用袋

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈

    11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈

  • 静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア

    静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア

  • 工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

    工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

  • 大手自動車/部品メーカーで導入実績! 工場DXでお困りではありませんか? 製造現場のハード/ソフト両面からご提案します! 工場DX
  • 金属・科学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕 ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.