分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
『M-KUBOS 基本セット』は、PALTEK社製、M-KUBOSを直ぐに活用頂くために マニュアル、リファレンスデザインを揃えたキットです。 “PYNQ”にも対応しており、Linux上からPythonベースでプラグラマブル・ロジックの 制御やリコンフィグが可能になり、開発工数を大幅に削減可能です。 Barematel/FreeRTOS/PetaLinux/PYNQなど、様々な環境をご用意しております。 【特長】 ■手間のかかる“基本デザイン”を作成する必要がない ■M-KUBOSの起動に必須であるFSBLが付属 ■Pythonでデバッグやアプリケーションの作成が可能な“PYNQ”対応 ■Bearmetal/Linux+PYNQの環境を直ぐに立ち上げられる ■M-KUBOSをプロジェクトに早期投入を可能とするドキュメントのご提供 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『HPFC』は、PYNQ対応の多機能向け高性能機器開発用のプラットフォームです。 FPGAコンピューティングプラットフォーム「M-KUBOS」とザイリンクス社製 アクセラレータカード「Alveo」を最大4基接続し構成されています。 19インチ2Uラック(約45センチ)の筐体に約300Wの消費電力のため、 自動運転実験車・ロボットなどに搭載可能です。 【特長】 ■800GByteを超えるメモリ帯域幅を実現 ■小型低消費電力 ■自動運転実験車・ロボットなどに搭載可能 ■PYNQに対応 ■マルチFPGAシステムFiCに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FPGA実装サービス』は、500MHz以上の高動作周波数、使用率90%以上の 高密度、環境に合わせたヒートシンク、電源の問題も含めたトータルな 実装サービスです。 多くの経験実績により基板の特性を熟知しており、お客さまが基板について 学習するよりもはるかに短期間で実装が完了します。 アフターサービス契約もご相談ください。 【特長】 ■短期間で実装が完了 ■PCI-Express Gen3 x16lane ■4K8K対応 120fps 映像入出力 キャプチャ、グラバー機能の実装 ■3G/6G/12G-SDI 放送規格対応 ■大容量 28Gbps x16lane ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『IPFC』は、多機能向け高性能機器開発用「HPFC」を画像処理に 特化させることで、低コストを実現した超高精細画像処理向け 低遅延画像処理機器です。 FPGAの特長である柔軟性とベクトロジーの長年にわたって蓄積した 技術ポートフォリオを生かし、コネクター配置、各種フォーマット変換や ストレージ対応等、ユーザーの使用用途に応じてカスタマイズに対応。 また、FPGAを採用した利点として購入後も機能の変更や追加なども 対応いたします。 【特長】 ■ユーザーの使用用途に応じてカスタマイズに対応 ■超高精細画像処理のリアルタイム化を低コストで実現 ■購入後も機能の変更や追加などに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『超低遅延(20μ秒以下) クロマキー合成IP』についてご紹介します。 当製品は、4Kのデータを8Kに拡大し、ベクトロジー独自のアルゴリズムを 使用して画像のスムージングを行い、8K映像に対応させています。 8K映像の入力/出力遅延は20μ秒以下と4倍のデータ量を1つのFPGAで処理を 行い、リアルタイムの合成を実現しています。 【特長】 ■8K/4K対応 ■合成する4K映像は8Kに自動拡大 ■8K映像(本線映像)の入力⇒出力遅延は20μ秒以下(1ライン時間以下) ■4Kメイン映像と4K合成映像での8K合成出力も可能 ■超低遅延の合成(20μ秒以下) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当製品は、FPGAを採用した信号取得/生成/解析システムです。 Windows/Linuxをベースとし、結果を波形表示することで容易に試験回路を 評価することが可能。 また、Python、Matlab等との連携が可能なため、既存の環境を変えることなく 効率的にシミュレーションを行えます。 【特長】 ■アナログ波形の生成と測定ができる ■サンプリング周波数2.12GHz をカバー可能 ■複数の波形データに対応可能 ■容易に試験回路を評価できる ■カスタマイズにも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当サービスは、開発リスク、開発期間を大幅に削減すると同時に高機能化を 図ることが可能です。 大規模化が進むAI、金融の演算処理の高度化が求められている要求に 応えるべく、システム実装の観点から設計。 ASIC プロトタイプ、科学演算シミュレーション、AI開発は、膨大な データ量の転送を必要としており、実アプリケーションで転送効率を 極限まで効率改善をした環境を提供します。 【特長】 ■マルチチャネルDMA対応 ■PCIe用ライブラリはC、Pythonに対応 ■CentOS、Windows10での動作実績 ■API共通化により、OSを変更しても動作可能 ■複数枚のPCI Express対応ボードへの通信可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当サービスは、最大8K 60フレームの映像を2画面出力可能なベースデザインを 使用し、目的の映像機器を短期間で開発することができます。 ベースデザインは12G-SDI x8Lane出力、PCI-Express Gen3 x16Lane対応。 他の規格もご相談ください。 また、8K 120フレームやそれを超える解像度も対応いたします。 【特長】 ■複雑な映像系の関数を覚えなくても簡単に映像表示ができる ■Matlab等の数値シミュレーションと連携可能 ■高解像度の8K映像機器を短期間で開発 ■ベースデザインは12G-SDI x8Lane出力、PCI-Express Gen3 x16Lane対応 ■他の規格も応相談 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社では、Matlab/SimuLinkやLabVIEWなどで作成したシミュレーション 環境をFPGAに移植することでシミュレーション速度を最大100倍から 1,000倍に加速することができるシミュレーション加速サービスを ご提案しております。 圧倒的な計算能力でシミュレーション速度を大幅に向上し、 製品開発期間の短縮、対費用効果の向上を実現します。 【FPGAの特長】 ■アルゴリズムの修正が頻繁に行うことができる ■CPUとの通信頻度が少ない ■専用演算回路はFPGAの数だけ演算能力を増加 増設することで演算処理をさらに拡張することが可能 ■計算粒度が小さい など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈