分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~1 件を表示 / 全 1 件
カテゴリで絞り込む
『さかな見張るくん』は、水道原水の一部を導いた水槽で金魚を飼い、 24時間たえずその挙動をセンサーで監視し、毒性物質混入等による 水質異常の第一報を早期に提供する生物学的監視装置です。 シンプルな構造で低価格を実現。 また検体には、市販の金魚を利用しているので、飼育が容易です。 水槽内に設置したセンサーにより、軽故障の場合は警報を出し、検知を 継続します。さらに重故障となった場合には、保護装置が働き、水槽内の 水の流入を停止します。 【特長】 ■異常水質の検出方法は金魚の生態に適応した3パターンで、確実性を 高めるため、それぞれの組み合わせパターンにも対応 ■メンテナンスが簡単で、ランニングコストも低くなる ■原水に突然濁りが発生した場合、センサーにて濁度検知が可能で、 その原因の調査及び処理作業の対応に役立つ ■観賞用としても利用可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中
機械部品や金型の寿命延長に貢献する4製品。製品カタログ進呈中