分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
5G通信では、SIM認証を通じてネットワーク接続を確立しますが、5G通信が利用できない環境では、Wi-Fi接続が選択肢になると想定されます。しかし、Wi-Fi接続ではSIM認証以外での認証が一般的であり、既存5GCのユーザ情報、SIMを活用できなかったため、利便性やセキュリティの向上が求められていると考えています。 5GC連携RADIUS(PoC用アルファ版)の詳細につきましてはこちらのページ(5G通信技術に関する弊社の取組み:https://www.stellar.co.jp/5g-vision/)をご参照ください。 PoC用アルファ版は、SIM認証を可能であるかの検証目的のソフトウェアであり、性能、長期運用における動作を保証するものではないことをご留意ください。 異常系の動作確認については行なっておらず、マニュアルもございません。 インストール手順書の提供のみとなります。
Enterpras HSS(Home Subscriber Server)は、 モバイル通信ネットワーク上で加入者情報データベースとして認証情報や位置情報の管理などをおこないます。 LTE網へアクセスコントロールをするMMEと連携し、LTE接続サービスを実現します。
「Enterpras PCC」はリアルタイムに通信量を管理し、多彩な料金プランが実現可能な純国産製品です。 新規でMVNO事業へ参入をお考えの事業主様に初期導入コストの負担軽減を実現いたします。 Enterpras PCCの主な3つのポイント Enterpras PCC1台で、PCRFとOCSの両機能を備えられるため、初期構築の負担が軽減できます。 大手企業様の同機能を持った製品と比較しても、リーズナブルに製品を導入することが可能です。 純国産製品であり、日本語に対応しているため、管理者にとって操作が容易になっています。
「Enterpras Pro」は、主に通信キャリア、ISP、大企業や公共機関等で利用されることを想定したハイエンドのRADIUSサーバです。 豊富な導入実績に裏打ちされた安定性や高速性とともに、 最新のユーザ認証の仕組みを取り入れて、大規模組織の高度な要求に対応しています。 また、HomeサーバとProxyサーバをご用意しており、 製品標準で多様な機能を具備しますが、さらに高度で複雑な要求にもカスタマイズで迅速に対応致します。
「Griffas」は、Webを用いたID/パスワードによるユーザ認証と端末認証によって、ネットワークのアクセス権限の管理を行える認証ゲートウェイ製品です。 IPアドレスベースで端末を管理します。 Griffasにユーザアカウントの登録も可能ですが、外部サーバ(RADIUSサーバ、LDAPサーバ)と連携することも可能です。
『Enterpras Std』は、多種多様な認証を一台で統合管理できるRADIUSサーバです。 ID/パスワードによる認証はもちろん、EAP認証にも対応可能。 MACアドレスなどの認証条件の設定も行えます。 管理ツールをWeb化したことにより、一般企業/学校でも簡単に利用可能です。 また、登録ユーザ数に応じたリーズナブルな価格を設定しておりますので、スモールスタートにも対応しています。 【特長】 ■複数の認証方式に対応 ■冗長化構成管理機能、分散環境機能 ■VSAに対応 ■LDAP認証に対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単