分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~12 件を表示 / 全 12 件
有限会社エヌケイ精工では、5軸加工機を用いた複雑形状の加工が可能です。寸法精度・耐久性・安定性の向上を追求し、短納期で提供できる様心がけております。 【複雑形状の加工事例をご紹介】 ■被削材:SUS303 ■加工サイズ:外径Φ30×T37mm 1ブロックサイズ0.8×0.8mm ブロックピッチ0.9mm 太鼓形状の側面に、1ブロック0.8×0.8の四角錘をピッチ0.9mmで配置し、 最小径R0.1mmボールエンドミルにて仕上げ加工を行いました。 主軸4万回転による高速加工により、バリレスかつ磨きレスな微細加工です。 (総ブロック個数1067個) ★今なら、5軸加工での加工事例をまとめた資料を無料配布中! 下記「PDFダウンロード」よりお気軽にどうぞ!
加工機「CEGAII-542」によって製作した微細加工実例をご紹介します。 高精度Z、前工程工具との段差3μ以下です。 【実例】 ■被削材:ELMAX(HRC60) ■ワークサイズ:110×54×35mm ■加工時間:24時間14分 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加工機「CEGAII-542」によって製作した微細加工実例をご紹介します。 長時間の加工でも深さ精度への影響の無い高精度主軸です。 【実例】 ■被削材:SLD-MAGIC(HRC60) ■ワークサイズ:100×100×5mm ■加工時間:3時間21分 ■加工深さ:0.05mm、0.08mm、0.11mm ■加工数:10000穴 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加工機「CEGAII-542」によって製作した微細加工実例をご紹介します。 X、Y、Z高追従性による角ダレ無しです。 【実例】 ■被削材:RIGOR(HRC58) ■ワークサイズ:Φ32 ■加工サイズ:Φ0.4mm×3mm ストレートピン ■加工時間:4時間37分 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
性能max30000min-1の加工機「CEGA-542(Roku-Roku)」によって製作した 焼入鋼の直彫り加工実例をご紹介します。 平面をCBNのボールエンドミルで均一に加工した後、上段0.003、中段0.006、 下段0.009mmと深さ0.003ピッチで仕上げています。 高回転・長時間の加工でも、深さ寸法のバラつきなく均一に仕上げています。 【実例】 ■被削材:STAVAX(HRC52) ■加工サイズ:120×60×6mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
性能max30000min-1の加工機「CEGA-542(Roku-Roku)」によって製作した 焼入鋼の直彫り加工実例をご紹介します。 スクリュー形状が、端面の2箇所に設けたΦ0.3mmのブリッジで外枠と 繋がっている微細な直彫り加工です。 CBNのボールエンドミルを使用し、高速加工条件で磨きレス・バリレスを 実現しています。 【実例】 ■被削材:STAVAX(HRC52) ■加工サイズ:20×20×6mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
性能max40000min-1の加工機「μV1-5X(MHI)」によって製作した 5軸加工実例をご紹介します。 太鼓形状の側面に、1ブロック0.8×0.8の四角錘をピッチ0.9mmで配置し、 最小径R0.1mmボールエンドミルにて仕上げ加工を行いました。 主軸4万回転による高速加工により、バリレスかつ磨きレスな微細加工です。 (総ブロック個数1067個) 【実例】 ■被削材:SUS303 ■加工サイズ:外径Φ30×T37mm 1ブロックサイズ0.8×0.8mm ブロックピッチ0.9mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
性能max40000min-1の加工機「μV1-5X(MHI)」によって製作した 5軸加工実例をご紹介します。 加工面(5面)のうち、3面について各面直方向のZ値を5μずつ追い込み、 加工方法は全て割り出し加工で行いました。 割り出し加工の繰り返し制度2μ以内。ツールチェンジによる工具差2μ以内。 長時間の加工における主軸の伸びが影響していない高精度加工です。 【実例】 ■被削材:SUS303 ■加工サイズ:39×39×T57mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、プリハードン鋼・焼入鋼などはもとより、粉末ハイス・超硬・ 非磁性鋼など用途に応じて特殊な鋼材を用いて金型を作る実績を重ねております。 一例として、加工機『CEGAII-542』を用いた微細直彫り加工による スプリングトレー型・型部品の加工実例をご紹介いたします。 【事例】 ◎スプリングトレー型・型部品 ■被削材:MAS1C(HRC52) ■ワークサイズ:□25mm ■加工サイズ:φ0.4mm×3mmストレートピン ■加工数:154本 ■加工時間:40時間37分 →振れの少ない高品位主軸により実現 →従来のピン作製に対し大幅なコストダウンを達成 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
当社は、プリハードン鋼・焼入鋼などはもとより、粉末ハイス・超硬・ 非磁性鋼など用途に応じて特殊な鋼材を用いて金型を作る実績を重ねております。 一例として、加工機『CEGA-542(Roku-Roku)』を用いた焼入鋼の 直彫りによる、携帯電話キャビティ・コアの加工事例をご紹介いたします。 【事例】 ◎携帯電話キャビティ・コア ■被削材:STAVAX(HRC52) ■加工サイズ:150×100×30mm →最小Rでの隅加工により放電レスを実現 →平面は、均一な仕上げ面にすることで磨きレスを達成 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加工機「μV1-5X(MHI)」を用いた5軸加工による、 インペラーの加工事例をご紹介いたします。 【事例】 ◎インペラー ■被削材:SUS303 ■加工サイズ:φ100×T62mm →同時5軸加工部の仕上げが綺麗 →刃持ちの良い加工を実現 当社では、お客様の要求品質、特に寸法精度・耐久性・安定性の向上を 追求した精密金型を短納期で提供できる様心がけております。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
有限会社エヌケイ精工は、マシニングセンターや放電加工機などの工作機械を使い精密射出成形金型を設計から製作まで手がけております。 お客様の要求品質、特に寸法精度・耐久性・安定性の向上を追求した精密金型を短納期で提供できる様心がけております。 鋼材には、プリハードン鋼・焼入鋼などはもとより、粉末ハイス・超硬・非磁性鋼など用途に応じて特殊な鋼材を用いて金型を作る実績を重ねております。 常に最新技術に目を向けるとともに、様々な業界とお取引させて頂き、得意分野をもった数十社の協力会社と協力しながら業界の発展に努めてまいります。 【特徴】 ○等方性・異方性(アキシャル配向・ラジアル配向) ○極異方性(2極~多極まで) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈