分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~8 件を表示 / 全 8 件
『CTM-5004K』は、スーパーハイスピード・ハイレスポンスでの 温度測定が可能な温度測定装置です。 トリガー接続可能なコネクタを装備し、零接点補償を確実にする 熱電対と同じ素材で製作された脱着容易なコネクタを採用。 また、必要な時に必要な操作部だけ表示される解りやすい 操作画面となっております。 【特長】 ■PCのHDを利用するため長時間記録可能 ■冷接点補償は内部の等温部に守られ気流の影響もないファンレス構造 ■利便性に優れたUSBコネクタ ■動作状態が確認できる表示LED ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
さまざまな材料にも適用できる3D顕微鏡です。 コンピュータ制御により、組織観察、研磨機、洗浄、エッチングを 繰り返し全自動で行え、高効率で 3D組織像 が得ることができます。 従来、手動で繰り返し行っていた機械研磨と光学顕微鏡観察を全自動化することで、数ヶ月要していた作業を1日で終わらせることができます。
小型のマウスに対応できるセンサー、電極、局部の加冷却が可能となりました。 長期間の脳内温度測定、脳内温度可変装置として狭い範囲での脳内神経の加冷却に実績があります。
試料が微量で数値に出来なかった物性の測定が可能になりました。 単純な基本構造で構成されている為に高額な消耗品も無く維持しやすい装置です。
商品だけを並べても見栄えがいまひとつ・・・。 そんな時に商品を説明するお手伝いをする装置、展示品を製作いたします。
分析、測定用液体を循環することが可能。自動洗浄機能も備わっています。 試料等を投入するのに便利な容器が備わっており、投入時に誤動作の発生しないセンサーレス構造で安心です。容量、流量、加温、冷却等、カスタマイズ対応可能です。
バイオリアクター、培養、発酵、廃液処理の研究、調査の自動化に利用され好評です。活性汚泥培養に実績があります。測定機能を付加しその結果から動作を行うことも可能です。
研究、開発、調査、学習等、高速温度測定のエントリーモデルです。最高0.1msecのサンプリングレートで-200〜1250℃測定可能です。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単