分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~14 件を表示 / 全 14 件
『UB-300』は、新技術ベルトの導入により回収効率が飛躍的に向上した 浮上油回収装置です。 汎用性を高める各国モーター対応仕様。同社の従来品に比べ約1/2の スペースで設置することができます。 また、動作確認をしやすくする点検用の天面窓付きで、互換性を高める 複数の取付ブラケットをご用意しています。 【特長】 ■新技術ベルトの導入により回収効率が飛躍的に向上 ■同社の従来品に比べ約1/2のスペースで設置可能 ■高い耐久性能を誇る金属ローラーを標準装備 ■汎用性を高める各国モーター対応仕様 ■動作確認をしやすくする点検用の天面窓付き ■互換性を高める複数の取付ブラケットをご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『切粉処理についてのQ&A』は、高額油のリサイクル利用やアルミ・金属・鉄・非鉄・ステンレス素材のスクラップ(切削屑)の引取り額UPに繋がる切粉処理や遠心脱油機についてよくある質問をQ&A形式で分かりやすくまとめた資料です。 加工費を少しでも安く抑えたい、人手を極力使わずに行いたい、スクラップをなるべく有効に活用したいと思っている方に役立つ情報を掲載しております。 【こんなお困り事ありませんか?】 ■加工費を削減にするために、油をリサイクルしたい… ■脱油率を85%以上上げたい… ■なるべく設置スペースを多くしたくない… ■既存ラインに組み込みたい… ■切粉の買い取り額をUPさせたい… ■連続自動運転させたい… ■ISO14000の認証を取得したいが、残油による工場環境が悪い… など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ロータリーバケットが摩耗した状態になっていたら更新のサインです! スリット(溝)に切粉が詰まる事により、脱油率(回収能力)が低下。 また、切粉が詰まったまま使用するとスリットの広がりが早くなります。 そうすると、微粉が多く排出されオイル受けに微粉が蓄積され摩耗、モーター過負荷による故障に繋がる恐れがあります。 部品のメンテナンスは、機械の寿命を伸ばしコスト削減にもつながる為、早めの部品更新をおすすめします。 【故障の原因】 ■スリット(溝)への切粉詰まり ■オイル受けの詰まり、微粉付着など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
そうぎょうの『大型オイルスキマー』を工場内の各排水槽に設置で、オイルマットの交換費・くみ取りの人件費を削減できた部品加工メーカー様の事例をご紹介! 工場内にこぼれ落ちた油が雨などで排水槽に流れるたびに、油ですくっていた作業が不要に。メイン業務へ集中することで仕事の生産がアップ、など『大型オイルスキマー』を導入したことで、周辺への環境対策のほか作業員の負担軽減になるメリットもあります。 【処理コスト削減の例】 ■オイルマット購入費を削減 例:マット代12,000円×2枚=24,000円/月の削減 ■作業費用を削減 例:人件費3,000円/時間×4週=12,000円/月の削減 ※詳しい事例をご希望の方はPDFダウンロードいただくか、お気がるにお問い合わせください。
大型オイルスキマーは、工場周辺の環境に影響を及ぼす恐れや、オイルマットの回収・くみ取り作業の手間を解決し、コストダウンに貢献します。24時間稼働で不測の油流出にも対応します。 金属加工現場で多く発生する「ノルマルヘキサン抽出物質含有量(鉱油物油脂類含有量)」も、 当製品の導入により、90%を削減した事例もございます。 これにより、後工程でのオイルマット代や人件費削減にも繋がります。 【後工程の処理コストが削減可能!】 ■オイルマット購入費を削減 例:マット代12,000円×2枚=24,000円/月の削減 ■作業費用を削減 例:人件費3,000円/時間×4週=12,000円/月の削減 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
低騒音での処理が可能な特殊刃物の組み合わせによるカッティング方式は特許を取得しています。 【特徴】 ○コンパクト設計で場所を取らない薄型タイプ(240mm) ○リターン機構方式で細かくカットを実現。 ○作業者の負担軽減。 ○遠心分離機と組み合わせて切削油の脱油・再利用化に非常に効果的。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
切粉処理装置 「エコロアース」は、切削工程で出た切削屑を独自の技術により、粉砕し付着している油を分離できる装置です。 高額な切削油などであれば、スクラップに付着している油を分離回収させることで、リサイクル利用が可能なため購入量を削減できます。また、スクラップも粉砕させることでカサが小さくなるため、スクラップ台車の入れ替え回数の低減と保管場所の節約もできます。 アルミ・金属・鉄・非鉄・ステンレス素材のスクラップ(切削屑)に付いた油を分離してから引き取ってもらうことで、以前までの引き取り価格より10倍の値段で引き取ってもらえた実績も! ★実際に設備導入した事例付きカタログを無料プレゼント★ 【特長】 ■高額油のリサイクル利用で購入量の削減 ■スクラップの引取り価格のアップ ■スクラップのカサが3分の1減ることで台車の削減&保管場所の節約に ※事例付きカタログをご希望の方はダウンロードいただくか、直接お問い合わせください。
チェーン(Chain)コンベアの持つ屈曲性とベルト(Belt)コンベアの持つ平面性との特性を組み合わせ生かしたコンベアです。 同じ垂直上げ型のスクレーパコンベアやコイル式・軸付きスクリューコンベアも用意しております。 【特徴】 ○省スペース ○搬送チップの多様化 ○高効率搬送 ○周辺機器との組合せが容易 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
マッハセパレェータによって、切粉から切削油が最大99%脱油されます。 切削油の再利用による生産コストの低減、切粉のリサイクル処理コストの低減、機械周り・切粉台車の油漏れ・油垂れの低減による工場環境のクリーン化を実現します。 大手自動車メーカーや工作機械メーカーの部品製造ラインなどに採用されております。 【特徴】 ○遠心力による効率的な脱油方式(脱油率85~99%) ○小さな投資で大きなメリット ○機能面重視のコンパクト設計 デモ機の貸し出しや、サンプル切粉による効果確認も行っております。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
雨水などによる構外への油流出対策に適しています。 オイルマット交換や汲み取りの費用・手間を削減します。 24時間稼働で不測の油流出にも対応出来ます。 【特徴】 ・野外で対応出来るよう本体・ローラー類すべてステンレス仕様。 ・ベルトは特殊平ベルトを使用。 ・最大5.4mの深さまで設定可能。 ・お客様のニーズにより制御盤・分離タンクの設置も致します。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
オイルスキマー「TB-75」は、切削油を洗い落として汚れた液及び浮上油を早く・多く回収するような特殊ベルトを使用し、洗浄機に適した仕様となります。ナイロン、ウレタン、本体オールステンレス、メッシュ仕様など各種洗浄機に合わせて材質もお選びいただきます。 【特徴】 ○省スペースタイプ&取り付けもボルト2本で簡単です。 ○メンテナンスしやすいシンプル機構 ○親油性&撥水性を備えた特殊平ベルトの使用により、浮上油の回収効率が非常に高い。 ○ベルトが液面に触れていれば回収量は変わらないため、液面変動に強い設計です。 ○耐薬品性(アルカリ系)耐熱性の特殊平ベルト使用により、洗浄機での使用効果は抜群。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
専用モーター・専用ベルトを採用し、他社製との差別化を図っております。大手工作機械メーカーに多数採用されております。 【特徴】 ■手のひらサイズのコンパクトタイプ ■特殊平ベルトは、表面が親油性&撥水性を備えているため、浮上油の回収効率が非常に高い ■ベルトが液面に触れていれば回収量は変わらないため、液面変動にも強い設計 ■ナイロン、ステンレス仕様は、小型洗浄機にも対応可能 ※クーラントタンク専用タイプです。高温液には不向きです。他ラインナップをご覧ください。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
洗浄用バスケットでは多数実績あります!小物部品や整列投入など、簡単な略図を頂ければお見積もりさせて頂きます。 また、装置導入計画時から洗浄・搬送効率の向上を見込みながらの構想も承っております。 【特徴】 ○精密部品洗浄・搬送用(部品の出し入れはロボットのため、打痕防止に樹脂コーティング加工) ○遠心型洗浄機用(バスケット底面をテーパ状にすることにより、洗浄効率をアップ) ○洗浄する製品が比較的重量の重いものに使用。 ○搬送コンベヤーでスムーズに流れる様、底面フラット仕上げ。 ○コスト低減にメタルラス・線材・パンチング製品。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
『エスゲージ』は、360度どの方向からでも液面レベルが確認できる 耐油性と強度を兼ね備えた樹脂製の液面計です。 取付けは簡単で、タンク上部からのフロートのセットが可能なほか ガラスを使用しておらず、万一破損した際の飛散も防止。 さまざまなニーズに応じて、オーダーメイドで製作する点も特長です。 ただいま、当社製の「オイルスキマー」とのセット販売も行っています。 【特長】 ■最短実働5日間で製作可能 ■磁気センサー使用時、レール内の任意位置で設置可能 ■タンク深さにあわせた最適サイズで製作可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア