
この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
エア・ウォーター・メカトロニクス株式会社の企業情報
圧力・流量・水位をテーマに49年。 圧力・流量・水位の計測・制御に関してはエア・ウォーター・メカトロニクスにお任せください。
エア・ウォーター・メカトロニクス株式会社は、産業界での計測・制御の分野でもっとも重要な圧力と流量をテーマに優れた計測/制御機器を扱っております。 圧力計測においては、米国セトラ社の日本代理店として、長年にわたり数多くの圧力センサを国内に供給しております。セトラ社の圧力センサは高精度・高感度を特徴としており、半導体製造装置をはじめ、多くの先端技術に採用されています。又、あらゆる産業の圧力測定場面で対応出来るように他にもBD社やHoneywell社などの製品も扱っています。 これらの圧力センサを内蔵、もしくは外付けしたデジタル圧力計の製造もおこなっています。 社内には、国家標準にトレーサビリティーを持つ各種の圧力基準器が厳密に空調された校正検査室に設置されていますので、検査/再校正を社内にて行うことができます。 流量に関しては、液体/気体(マスフロー)どちらもユニークで高付加価値な製品を取り扱っています。 液体用は小型で安価、高精度なタービン式を中心にコリオリ式流量計もございます。 製薬・医薬製造向けのディスポーサブルセンサ、食品・飲料向けの規格取得のセンサなど、多様なニーズにお応えします。

事業内容
圧力計測機器/制御機器の輸入仕入・製造・販売 流量計測機器/制御機器の輸入仕入・製造・販売 ガスフィルターの輸入仕入・販売 その他ガス/液体用の計測/制御機器の輸入仕入・製造・販売
おすすめ情報

【お役立ちコラム】微差圧とは|微差圧計選定のポイントも解説!
【微差圧について徹底解説】微差圧計の特徴と選定時の注意点が分かる!代表的な用途に合わせた製品もまとめてご紹介します。
わずかな圧力差「微差圧」は、クリーンルームや陰圧室、HVACのフィルター監視など、幅広い分野で重要な管理指標となります。 本ページでは、微差圧計の基礎知識から、選定時の注意点、代表的な用途、さらに用途別おすすめ製品までを分かりやすく解説しています。 用途に合った適切な計器選びに役立つ内容です。 【掲載記事の内容】 ■微差圧とは ■微差圧計を選定する際の注意点 ■微差圧計の代表的な用途 ■用途に合わせたおすすめ製品 ■まとめ ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
製品・サービス (155)
カタログ(126)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
ニュース(16)
詳細情報
企業名 | エア・ウォーター・メカトロニクス株式会社 |
---|---|
従業員数 | 20名 |
連絡先 | 〒114-0001 東京都北区東十条6-10-12地図で見る TEL:03-3903-2181 FAX:- |
業種 | 産業用電気機器 |
