ロボットハンドに取付けたナットランナーでクランプ・アンクランプが可能!頻繁に発生する段取り替え作業の自動化を実現します
深刻化する人手不足の対策としてロボットの活用が進んでいます。 しかし、頻繁に発生する段取り替え作業には、自動化が進んでいないところも多いのが現状です。 当社が開発した『ナットランナー治具』は、ロボットハンドに取り付けたナットランナーで クランプ・アンクランプが可能となり、人の手を借りないワーク固定の自動化を実現します。 また、シンプルなメカ式構造のため、配管・配線が不要。 バリエーションが豊富なため、ワークに合わせた治具構築をコストを抑え短期間で対応することができます。 切削加工の無人運転、機械稼働率と生産性向上にご興味のある方は、 お気軽にお問い合わせください。 〈現在、豊富なラインナップを掲載した製品カタログを進呈中!〉 【導入効果】 ■省人化 ■生産性向上 ■納期短縮 ■コスト抑制 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、弊社HPよりお問い合わせください
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品】 ■ナットランナースイングクランプ(埋込みタイプ) フックが90°旋回してクランプ 埋め込んで設置するため、クランプ時の倒れ込みが少ない ■ナットランナースイングクランプ フックが90°旋回してクランプ プレートに直接取付け可能 ■ナットランナーサイドクランプ 口金部が前後動作してクランプ ■ナットランナー引込みクランプ(ボルト一体タイプ) ワークのネジ穴を直接引込んでクランプ ■ナットランナー引込みクランプ ワークに取付けたクランプボルトを引込んでクランプ ■ナットランナーナチュラルサポーター ワーク変形のない保持でビビリ、歪みを防止 ■ナットランナー遠隔操作ユニット 治具の配置によって工具が届かない場合に、操作部を任意の位置まで延長可能
価格帯
納期
用途/実績例
関連リンクからご確認ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は1961年の創立以来、産業界の「生産性向上」「付加価値向上」に貢献することを目的に、産業機械用の標準機械部品、標準治具などの多くの機械要素部品を、自社製品のみならず海外提携先メーカーの製品も含めた幅広いラインアップで提供してまいりました。その結果、今日においては、機械要素部品、治具・クランプ製品のリーディングカンパニーとして、産業界の皆様の厚い信頼をいただくに至っております。 また、近年においては、標準機械部品、治具・クランプ製品などの開発で培った技術とノウハウを活かして、自動化・省人化機器、高精度位置決め機器、ロボット周辺機器などの開発に取り組み、ますますその製品領域を広げております。 さらに、2012年に製造販売を開始した、当社独自のボルトに替わる締結部品であるワンタッチ着脱シリーズは、お客様の多様なニーズに対応して、毎年ラインアップを拡充しており、装置の段取り替えに伴うアタッチメントの着脱や治具の交換を、工具を使わずにワンタッチで行える製品として、幅広い業種のお客様から大変ご好評をいただいております。