ジャイロセンサ - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年07月23日〜2025年08月19日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
〇静止時出力温度特性 XV7011BB : ±1º/s XV7001BB : ±5º/s 〇検出範囲:±100°/s 〇消費電流:0.9 mA Typ. 〇電源電圧1:2.7 to 3.6 V 〇電源電圧2:1.65 V to 3.60 V 〇スタンバイ電流:160 µA Typ. 〇スリープ電流:3 µA Typ. 〇直線性:±0.5 %FS | |||
【主な仕様(特性)】 ○電源電圧:5.0V±0.25V ○保存温度範囲:-40℃ ~ +125℃ ○動作温度範囲:-40℃ ~ +125℃ ○公称感度:0.0012×VDD mV/(°/s) ○静止時出力:0.5×VDD V Typ. ○検出範囲:±300°/s ○直線性:±0.5%FS ○周波数特性:50Hz Typ. ○他軸感度:±5% ○消費電流:5.8mA Typ. ○ノイズ:3.3(°/s)p-p Max. ○起動時間:300ms Max. | 【最適アプリケーション】 ○車両横滑り防止装置 ○横転時乗員保護装置 | ||
【主な仕様(特性)】 ○型式:XV-9100CD ○電源電圧:5.0V±0.25V ○保存温度範囲:-40℃ ~ +105℃ ○動作温度範囲:-40℃ ~ +105℃ ○公称感度:0.004×VDD mV/(°/s) ○静止時出力:0.5×VDD V Typ. ○検出範囲:±100°/s ○直線性:±0.5%FS ○周波数特性:52.6Hz Typ. ○他軸感度:±5% ○消費電流:6.7mA Typ. ○ノイズ:1.0(°/s)p-p Max. ○起動時間:300ms Max. | 【最適アプリケーション】 ○車両横滑り防止装置 ○横転時乗員保護装置 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
ジャイロセンサー『XV7011BB / XV7001BB』
- 概要
- 〇静止時出力温度特性 XV7011BB : ±1º/s XV7001BB : ±5º/s 〇検出範囲:±100°/s 〇消費電流:0.9 mA Typ. 〇電源電圧1:2.7 to 3.6 V 〇電源電圧2:1.65 V to 3.60 V 〇スタンバイ電流:160 µA Typ. 〇スリープ電流:3 µA Typ. 〇直線性:±0.5 %FS
- 用途/実績例
ジャイロセンサ『XV-9300LP』
- 概要
- 【主な仕様(特性)】 ○電源電圧:5.0V±0.25V ○保存温度範囲:-40℃ ~ +125℃ ○動作温度範囲:-40℃ ~ +125℃ ○公称感度:0.0012×VDD mV/(°/s) ○静止時出力:0.5×VDD V Typ. ○検出範囲:±300°/s ○直線性:±0.5%FS ○周波数特性:50Hz Typ. ○他軸感度:±5% ○消費電流:5.8mA Typ. ○ノイズ:3.3(°/s)p-p Max. ○起動時間:300ms Max.
- 用途/実績例
- 【最適アプリケーション】 ○車両横滑り防止装置 ○横転時乗員保護装置
ジャイロセンサ『XV-9100CD』
- 概要
- 【主な仕様(特性)】 ○型式:XV-9100CD ○電源電圧:5.0V±0.25V ○保存温度範囲:-40℃ ~ +105℃ ○動作温度範囲:-40℃ ~ +105℃ ○公称感度:0.004×VDD mV/(°/s) ○静止時出力:0.5×VDD V Typ. ○検出範囲:±100°/s ○直線性:±0.5%FS ○周波数特性:52.6Hz Typ. ○他軸感度:±5% ○消費電流:6.7mA Typ. ○ノイズ:1.0(°/s)p-p Max. ○起動時間:300ms Max.
- 用途/実績例
- 【最適アプリケーション】 ○車両横滑り防止装置 ○横転時乗員保護装置
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら