【2022年10月19日(水)】「蓄熱発電と高温熱利用の動向・技術開発」セミナー開催のお知らせ
![株式会社技術情報センター](https://image.mono.ipros.com/public/company/logo/068/312172/IPROS18876370625141433844.jpeg?w=170&h=170)
当社は、東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館)・会議室にて、セミナー
「蓄熱発電と高温熱利用(新型原子炉/太陽熱/化学蓄熱など)の動向・技術開発」
を開催いたします。
当セミナーでは、効率は低いが設備コストなどトータルでは蓄電池に比べ圧倒的に安い、
技術的にも成熟しているとされる蓄熱発電に関する国内外のプロジェクトと技術開発動向
ならびに、新型原子炉・太陽熱発電(CSP)による高温熱利用・蓄熱システムと
1次エネルギーとのハイブリッド化などについて、斯界の前線でご活躍中の講師陣に詳説頂きます。
会場での受講またはライブ配信(Zoom)での受講も可能です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【プログラム】
I.脱炭素社会に必須の蓄熱発電と国内外の技術開発動向・事業展望
II.再エネと共存できる原子力発電の技術開発
III.太陽熱発電(CSP)および蓄熱システム(TES)のポジションと社会実装
IV.再エネ蓄熱発電(P2H2P)のための化学蓄熱・ケミカルヒートポンプ
V.CaO/H2O系化学蓄熱システムの開発と応用
![](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/90d/100129/IPROS21701060108805369587.jpeg?w=280&h=280)
開催日時 | 2022年10月19日(水) 09:45 ~ 17:00 ライブ配信(Zoom)での受講も可能 |
---|---|
会場 | ■会場:東京・新お茶の水・連合会館(旧 総評会館)・会議室 ■住所:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 ■最寄り駅 ・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B3出口(徒歩0分) ・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」B3出口(B3出口まで徒歩5分) ・都営地下鉄新宿線「小川町駅」B3出口(B3出口まで徒歩3分) ・JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口(徒歩5分) |
参加費 | 有料 1名に付き49,940円(テキスト代、消費税を含む)※同時複数人数お申込みの場合1名に付き44,440円 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み