解説資料『拡散接合ってなに?」※無料プレゼント
株式会社WELCON 本社
”金属を溶かさずに接合する技術”「拡散接合」について特徴や方法を解説した資料を無料プレゼント中!製造初心者必見です!
創業より、拡散接合技術を量産に適した製法にすべく、
取り組みを重ねてきた当社より『拡散接合』についての解説資料をプレゼント!
当社で行う拡散接合は、金属を溶かさずに固体のまま接合する技術(固相接合)のため、
実現可能な製品・機能の幅が広がります。例えば、
・高耐圧かつ小型・高性能な熱交換器(水素ステーション用など)
・冷却面を均等冷却可能な水冷ヒートシンク
・局所的な入熱を面方向に拡散可能なベーパーチャンバー(シート型ヒートパイプ)
・極微量の2流体を、効率よく混合させるマイクロリアクター
など。微細かつ複雑な構造の実現により、小型化・高性能化に取り組んできました。
特に熱に関するお困りごとはお任せください。
本資料では、拡散接合の原理から方法、特長までを分かりやすく解説!
図や写真を用いて、製造初心者の方でも読みやすい資料となっています。
「PDFダウンロード」より、すぐ資料をダウンロードいただけます。
是非一読ください!
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み