NEDOプロジェクト「未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発」成果報告

当社で行った蓄熱システムの研究開発についての成果報告をご紹介します。
「長期蓄熱システム」では、断熱なしで24時間以上の長期間熱を蓄えたり、
融点より低い温度で液体(過冷却)のまま熱を蓄え、必要な時に熱を
取出す技術を実現。
「高密度蓄熱システム」では、5℃での蓄冷過程において、過冷却度2K以下を
実証したり、大阪大学、早稲田大学と、銀ナノ粒子がクラスター生成を促進し、
セミクラスレートハイドレートの過冷却を大幅に抑制するメカニズムを解明しました。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み