ニュースを追加しました「MBグラップルで、時短作業を実現しよう!」四季を通じたMBグラップルの活用法をご紹介します
![MB Japan株式会社](https://image.mono.ipros.com/public/company/logo/e94/2072095/IPROS09365159032367986217.png?w=170&h=170)
日常のふとした瞬間に感じられる、季節の移ろい。
現場では、次の季節が来る前に今の作業を終わらせなくてはいけないことも多々あるでしょう。
優れた汎用性にスピード、そして高い精度を誇るMBクラッシャーのグラップル。
MBグラップルなら、一年を通じて時短作業の実現が可能です!
【春】
公園や緑地、砂浜や海岸の整備に。漂流ごみの回収から枯れ枝の片付けまでこなします。
【夏】
林道・山道の整備にも最適。線路整備や植物園の石段造りでも大活躍。
【秋】
秋台風に備えて安全を確保。堤防整備工事や解体作業でも重宝します。
【冬】
山間道路の整備からリサイクル場での仕分けまで、休みなく働きます。
ニュースは下記リンクよりご覧ください。
https://bit.ly/3ujiROB
※詳しくはお気軽にお問い合せください。
![堤防の建設に使用する石を動かすグラップルMB-G900](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/1/137/137587/IPROS36819912980257802947.png?w=280&h=280)
![枯れ枝などを片付けて緑地整備をするグラップルMB-G600](https://image.mono.ipros.com/public/news/image/2/137/137587/IPROS96620146842007568112.png?w=280&h=280)
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
MBクラッシャーのグラップルなら、一年を通じて、多岐にわたる作業で時間短縮が実現可能です。
現場作業を工期内で完了する秘訣とは?
事例を交えてご紹介しています。