リチウムイオン電池合剤電極作製に使用された例:掲載技術単行本のご紹介
株式会社石川工場
・タイトル:リチウムイオン電池・全固体電池の材料技術 ~プロセス・評価技術まで~
・編著: 櫻井 庸司氏(豊橋技術科学大学)
・共著: 稲田 亮史氏(豊橋技術科学大学)
東城 友都氏(静岡理工科大学)
引間 和浩氏(豊橋技術科学大学)
松田 厚範氏(豊橋技術科学大学)
武藤 浩行氏(豊橋技術科学大学)
・発行元:科学情報出版株式会社
URL:https://www.it-book.co.jp/books/124.html
■本の中での弊社機器(AGA)の活用方法
ある電極活物質をリチウムイオン電池としての電気化学特性を調べる際には、電極活物質を測定に合わせて調製する必要がある。電極全体の電子伝導特性と電気化学反応の均一性を確保するために、導電助剤と今後して合剤電極とする。その混合作業に、弊社擂潰機(AGA)を用いる場合があると書かれている。
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
【特長】
石川式撹拌擂潰機の特徴そのままに、杵をモータで強制回転させることでより高い擂潰性能を有する。粘度の高い材料の撹拌・擂潰にも好適。
杵にばねが内蔵されており、圧力をかけながら撹拌・擂潰可能。
鉢・杵先の材質として、めのう、アルミナ、炭化タングステンを用意しており、お客様のご要望に応じ、硬い物質の混錬・擂潰等に適した鉢・杵先材料を選択可能。