工場の産業機械の無人稼働が安全にできる/異常温度監視盤の新製品

■異常温度監視盤の概要
1.温度検出センサと制御機器(リレー)および警報器で構成する。電源はACアダプタ-とする。所謂、温度検出センサに監視盤を組合せた異常温度監視盤です。
2.監視盤に制御機器を収納し、側面に警報器および電源スイッチを取付ける。また、制御機器の外部入力端子にコード付温度検出センサを取付け、外部出力端子にコード付端子を取付ける。
3.産業機器の周りに監視盤を取付け、出火を伴う異常温度のおそれがある負荷機器(モーター)や電源電線にコード付温度検出センサを取付け、監視盤の外部入力端子にコード付温度検出センサを接続する。
4.監視盤の外部出力端子にコード付端子(電源回路の遮断)を産業機器の主電源制御器(Mg・S)のコイル電源回路に直列に接続する。
5.例えば、産業機器の負荷機器や電源電線に於いて異常温度が発生した時、取付したコード付温度検出センサ(A接)が異常温度を感知し、警報器で報知する。同時に外部出力のコード付端子(B接)で産業機器の主電源回路を遮断する。
6.このように、産業機器の出火を伴う異常温度を感知して、産業機械の電源を遮断することで機械の破損や火災を未然に防止できる。
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
工場に於いて、産業機器の出火前の異常温度を温度検出センサで検出し、電源回路を遮断して無人稼働が安全にできる。待機電力ゼロのエコ技術の異常温度監視盤です。