テクポリマー技術資料「光拡散板サンプルの物性データ」の掲載のご案内 ※資料無料公開※

〇●〇 テクポリマー技術資料を掲載いたしました!! 〇●〇
ベースレジンのPCやPMMAにテクポリマーを加えた際の光拡散特性の物性データとなります。
積水化成品工業が販売するポリマー微粒子「テクポリマー」はディスプレイや照明カバー材料の光拡散材として使用されています。
真球状の透明なポリマー微粒子である特性を活かし、均一な光拡散効果によりディスプレイ全体を明るくしたり、照明用途ではLEDの直進光(Hotspot)を目立ちにくくさせ、輝度ムラを減らし、照明カバー全体を明るくする役割を果たしています。
今回は照明用途で使用される樹脂(PC、PMMA)にテクポリマーを加えて作製したプレートの物性データを無料公開いたします。
【掲載内容】
HAZE
全光線透過率
色差
グロス
詳細はPDF資料をご覧ください。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
「テクポリマー」は照明カバー材料に光拡散材として利用されています。
特に蛍光灯より指向性の強いLEDを光源に用いる照明において、直進光(Hotspot)を目立ちにくくさせ、輝度ムラを減らし、照明カバー全体を明るくする役割を果たしています。