分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
このニュースへのお問い合わせ
このニュースの詳細・お申し込み
電源が供給できない場所や電子部品が動作しない環境、 防爆要求のあるプラント設備など、極限環境下での地震計測が可能!
『光センサ地震計測システム』は、電源が供給できない場所や電子部品が動作しない環境、防爆要求のあるプラント設備など、従来の機器では実現できなかった極限環境下で高精度な地震計測が可能です。 【特長】 ■電源、電子部品が不要(光ファイバケーブル~センサ部) ■耐高温、耐高圧、耐雷、防爆、耐放射線性能 ■遠距離観測、広範囲観測可能 ■フィールドでの長期安定稼働 ■施工期間短縮、コスト低減 ※詳細は以下の関連リンクからご確認いただくか、お問い合わせください。
小型・軽量・低消費電カテレメータに多機能を凝縮!
『LT-7700』は、「7000シリーズ」の低消費性を維持しながら DATAMARKのテレメータで多機能を実現しました。 地震・火山噴火の臨時観測や商用電源が得られない環境でも、 新たな観測スタイルを可能にします。 用途の異なる従来製品とサンプリングタイミングや周波数特性の 互換性が持たせることができます。 【特長】 ■高機能・低消費 ■従来製品との互換モード ■全6チャンネル×高速サンプリング ■データセンタの2重化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
手軽に移動観測!屋外で機動性を要求される観測がスムーズに行えます
『JU410』は、筐体内にサーボ加速度計、AD装置、GPS受信機能、 無線LAN通信機能、バッテリーを組み込んだ微動観測装置です。 一体型のポータブルな筐体で、機動性が必要とされる観測に適しています。 また外部バッテリー、外部センサを接続できるため、長期観測用などにも カスタマイズできます。 【特長】 ■サーボ加速度計を採用 ■一体型の小型筐体 ■内蔵バッテリーのみで動作可能 ■無線LANによるデータ送信 ■小型軽量 2.98kg ■屋外の機動観測に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
「地震の揺れや被害の違いを伝えることは難しい」を解決!
「地震ザブトン」は、地震観測装置メーカーである白山工業が大学との共同研究によって生み出した室内専用の超小型地震動シミュレーターです。 2011年の製品化以来、他にはマネできないリアルな横揺れと、室内被害映像を見ながらの同期体験で、防災だけでなく、住宅・マンション販売の現場でも大活躍しています。 【主な特長】 ・激震から長周期まで多様な地震動を再現 ・同期映像で揺れをリアルに体感 ・多様な体験モード ・設置の容易さ ・揺れと被害の関係性 ※詳細は以下の関連リンクからご確認いただくか、お問い合わせください。
このカタログにお問い合わせ
業界トップクラス、髪の毛より細い極小径ピンゲージです!最小径φ0.01ミリから製作しております! 必要に応じて「校正証明書」「トレサビリティ体系図」を発行可能。 ご希望の寸法規格・精度をご指定いただければお見積りいたします。 高精度極小径穴の内径測定や測定器の校正用マスターゲージとしてご使用いただいております。 またピンゲージではなく小径穴打ち抜き用のパンチピンや放電加工用の電極材としてもご使用可能です。 「一体型タイプ」「ホルダー(持ち手)付タイプ」をご用意しております。 基本情報 【製品詳細】 <超硬合金製> ■呼び寸法(φA):0.010~0.099 ■長さ(B):5~10 ■トピ:0.001 ■許容差:±0.5μm ■直径不同:0.5μm ■表面粗さ:0.1μmRa <ジルコニアセラミックス製> ■呼び寸法(φA):0.030~0.099 ■長さ(B):5~10 ■トピ:0.001 ■許容差:±1.0μm ■直径不同:0.5μm ■表面粗さ:0.1μmRa ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
敷地境界騒音の評価技術および対策技術のご紹介。 【騒音対策フロー】 ・騒音源および工場敷地境界の騒音を計測し、騒音源の特性を評価。 ・騒音源からの騒音伝播をシミュレートし、敷地境界騒音を予測。 ・予測結果に基づいて騒音対策を立案。 ・シミュレーションと計測で騒音低減効果を確認。 ※詳しくは関連リンクより資料をご請求いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ステラリンク社の最適運賃算出ツール「ベスロジ.com」の導入事例で当社の峯が受けたインタビュー記事が掲載されています。物流に関する調査、コンサルティング目的で全国各地のトラックの実勢運賃を把握するために当社は「ベスロジ.com」を利用しています。 インタビュー記事のURL: https://stellarlink.co.jp/projects/nx-soken/ 最適トラック運賃算出ツール「ベスロジ.com」のHP:https://info.beslogi.com/
製造現場における納品書や入出庫伝票のバーコードを自動で読み取り、PCへ情報を転送します。 さらに読み取り後の伝票仕分け作業も自動で行えます。 ハンディスキャナで1枚ずつ読み取り、手作業で仕分けを行っていませんか? 製造業で多くの実績がある、伝票読取り機(SRシリーズ)、伝票仕分け機(RS-80) の導入事例集を公開中ですので、是非ともご覧ください!
インパクトのある封筒作成で他社との差別化をしませんか? 小ロット・バリアブルに対応した「洋封筒製袋機EM-800」。 デザインを印刷した後に封筒展開形状に型抜きされた用紙から、 自動で筋入れ・糊付け・折り加工を行い、封筒を作成する製品です。 製袋後の封筒への追い刷りではなく、製袋前に印刷をすることで自由にデザインができます。 小ロット・多品種・付加価値の高い封筒作成が可能です。 洋封筒製袋機を導入され、新たにビジネス展開されたお客様事例も公開しております。 是非、ご覧ください。