【セミナー】系統用/併設蓄電池ビジネスの最新動向

[講 師]
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門
環境・エネルギー・資源戦略グループ シニアマネジャー 早矢仕 廉太郎 氏
[重点講義内容]
電力事業法が改正され、系統蓄電池が発電事業に位置付けられた以降、系統側に蓄電池を設置し運用するビジネスの動きが活況だ。系統に直接接続する事業や再エネに併設する事業等いくつものビジネスモデルが考えられる一方、同ビジネスには多くの不確実性を秘めており、チャンスだけでなくリスクにもなる可能性がある。
本講義では、系統直結蓄電池、再エネ併設型蓄電池等系統側へ蓄電池を接続するビジネスを検討する方々を対象に、系統側蓄電池ビジネスの最新動向を紹介する。まずはビジネスの概観を述べた上で、取引機会となる卸電力市場、需給調整市場、容量市場の概要、収益化方法といった留意点、更に、第7次エネルギー基本計画をはじめ、蓄電池事業を検討する上で考慮すべき電力市場に介在する不確実性の要因についても丁寧に解説する。

開催日時 | 2025年07月18日(金) 13:00 ~ 15:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み