【セミナー】脱炭素先行地域の最新採択事例と NTTアノードエナジーの取組

[重点講義内容]
一.脱炭素先行地域モデル事業で求められていること
-提案・採択の経験からわかったこと
株式会社悠Green 取締役 脱炭素アドバイザー
株式会社H Energy 日本担当カントリーマネージャー
環境エネルギージャーナリスト 本橋 恵一 氏
1.鳥取県中部地域の脱炭素先行地域の提案概要
2.注目されたモデル、注目されないモデル
3.採択にあたってもっとも重視されること
4.実現に向けた課題
5.第7回公募、さらにその先の事業に向けて、考えて欲しいこと
6.質疑応答/名刺交換
二.脱炭素先行地域における地方創生に向けた取組
NTT アノードエナジー株式会社 エネルギー流通ビジネス本部
エネルギー流通サービス部 担当部長 篠原 庸介 氏
1.脱炭素先行地域について
2.地産地消率向上サービスについて
3.NTTアノードエナジーの取組みや事例
4.脱炭素先行取組みにおける課題や政策提言
5.質疑応答/名刺交換

開催日時 | 2025年08月08日(金) 16:00 ~ 18:10 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み