【セミナー】ガソリン代替燃料の最前線

[講 師]
合同会社ポスト石油戦略研究所 代表 大場 紀章 氏
[重点講義内容]
自動車の脱炭素化は電気自動車(EV)へのシフトが主流だが、既存のインフラを活用する「次世代燃料」の重要性が再認識されている。本セミナーでは、ガソリン代替として注目されるe-fuelとバイオエタノールに焦点を当て、その政策動向や経済性を徹底分析する。トヨタやポルシェが次世代燃料に取り組む理由から、日本がe-fuelからバイオエタノールへと大きく方針転換した背景までを解説する。走行コストやガソリン削減に必要なコストを比較し、企業が取るべき最適な「マルチパスウェイ」戦略についてもお伝えする。
[講演項目]
1.導入:EVだけでは語れない脱炭素化
2.e-fuelの歴史とコンセプト
3.ドイツと日本のe-fuel戦略
4.日本の政策転換:バイオエタノールの台頭
5.ガソリン代替技術の経済性比較
6.産業界へのインプリケーションと結論
7.質疑応答/名刺交換

開催日時 | 2025年10月28日(火) 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み