【セミナー】環境省が推進する情報開示につながる統合的アプローチ

[講 師]
環境省 大臣官房 環境経済課 課長補佐 石井 友梨 氏
[重点講義内容]
本手引きは、昨今、気候変動、自然資本等の様々な環境分野における、企業に対する開示要請が強まっている中で、企業の対応の一助となることを意図して作成し、令和7年6月に公表したものである。
本手引きで紹介する「統合的アプローチ」は、企業が各環境分野における開示の要求事項に個別に対応するのではなく、それぞれのつながりを意識しながら取り組むことを提案するものである。この取組を通じて、経営の関与のもとで業務プロセスを改善し、様々な環境課題に対して効果的、効率的に対応し、開示を行うことにもつながるよう、手引きのポイントを解説する。
[講演項目]
1.対応すべき環境課題の拡大
2.統合的取組・開示の意義
3.サステナビリティ関連情報開示の動向
4.統合的取組・開示の手法とメリット・企業事例
5.環境デュー・ディリジェンスの情報開示への活用
6.質疑応答/名刺交換

開催日時 | 2025年10月14日(火) 13:00 ~ 15:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み