【セミナー】NVIDIAが示したフィジカルAIの衝撃

[講 師]
株式会社インフラコモンズ 代表取締役 今泉 大輔 氏
[重点講義内容]
「フィジカルAI」という言葉は2025年1月のコンシューマエレクトロニクスショー(ラスベガスのCES2025)におけるNVIDIA CEOジェンセン・フアンの基調講演をきっかけに世の中に広まり始めました。このセミナーでは時価総額でも世界有数の企業になったNVIDIAのCEOによるフィジカルAIの定義を基礎として、先ごろ発売されたロボット用エッジコンピュータJetson Thorによって初めて明確になった「日本の製造業が開発販売できるフィジカルAI」の全体像をご説明します。自律的なロボット、ドローン、農業機械、建設機械、検査保全ロボットなど、具体的な応用形は様々あり、日本の製造業にとって新しい時代が来ることを予感させます。
[講演項目]
1.イントロダクション:AIの進化の三段階
2.技術解説:ジェンセン・フアンの定義を技術的に翻訳すると…
3.日本の製造業が開発に使えるツール:Jetson ThorとNVIDIAスタック
4.ユースケース
5.まとめと質疑

開催日時 | 2025年12月04日(木) 14:00 ~ 15:30 |
---|---|
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み