大型3次元振動台が新聞へ取り上げられました

横浜にある弊社所有の大型三次元振動台が「日本海事新聞」に2日間に渡って取り上げられました。
本設備は
・2.6m×6.2mの定盤を持ち、高さも高いため20ftコンテナの2段積が可能
・水平方向ストロークが±200mm、上下方向ストロークが±250mm、最大傾斜角度20度と動きもダイナミック
・最大積載重量は20tonで、5ton積載時でも最大加速度は垂直方向3G、水平方向2Gと大きい。
という特徴があるため、
・船舶、鉄道、トレーラーという輸送振動の再現
はもとより
・東日本大震災、阪神淡路大震災などの地震動を100%再現することが可能
という設備です。
記事掲載内容については、関連先リンクを御確認下さい。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
設備の特徴、最近注目されている理由などが記載されています。
振動台によるサービスの概要を記載しています
耐震試験、貨物輸送の振動試験、輸送機器の振動試験の概要を記載しています。
耐震試験波や試験価格情報を記載しています
所有している、実輸送振動波、規格振動波、試験価格などを記載しています
期間限定で行っている、無料コンサルティングキャンペーンのご案内です
弊社が所有している計測器での実輸送における、温度・湿度・加速度など輸送環境計測サービスです
弊社が所有している輸送品質を向上させる商材や、輸送品質向上に関するサービスの一覧です