USBでノートPCにも、サーバにも接続可能な CMT磁気テープ装置が新発売

従来の3480/3490CMT装置は、メインフレーム環境でのチャネルインターフェイス接続とオープンシステム環境でのSCSIインターフェイス接続に限定されていました。各社CMT装置の製造が終了となる中、サーバ製品のSCSI非サポート等仕様変更により、従来の接続インターフェイス確保が困難な状況となってきました。
ユニテックスでは多くのユーザよりCMT運用継続の要望を受けUSB2.0インターフェイスを開発。既にSCSIデバイスを非サポートとしたPC、サーバへのCMT装置接続を可能とします。従来のメインフレーム チャネル(ESCON/OCLINK)接続およびSCSI接続のCMT装置製品群に「UMT-F490EWS-USB/UMT-490EWS-ACL-USB」を加える事で、更に多様なシステム環境への接続とCMT運用の長期化に対応します。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
CMTメディアによるホストシステムとのデータ交換システム
USBでノートPCにも、サーバにも接続可能