体験型防災学習施設『ほぼ紙トイレ』展示情報【山梨県立防災安全センター】

【山梨県立防災安全センター】で、『ほぼ紙トイレ』の実物が展示されております。
山梨県立防災安全センターは、防災知識の習得、体験の場であり、災害発生時に必要な
資機材が備蓄されています。
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:第2、第4日曜日、祝祭日。12月29日から1月3日
利用料:無料(見学・体験・講義・訓練:事前の予約相談)
住 所:山梨県中央市今福991番地
電 話:055-273-1048


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
山梨県立防災安全センター
避難所等でのトイレの確保は、避難者の心身の健康管理、そして避難所の衛生対策上、重要な課題です。
災害はいつ、どこで起こるか予測でません。
だからこそ、できるだけ多くの場所に備蓄を。
公園、公民館、学校、鉄道駅、空港、病院などの公的スペースはもちろん、大型商業施設や集合住宅などのスペースに。
『ほぼ紙トイレ』の備蓄は被災者の命を支えます。