【セラミックファイバーヒータ】ヒータ寿命をのばす事例掲載!

貞徳舎の『セラミックファイバーヒータ』は、炉内1200℃まで対応可能なヒータです。
省スペースで大出力、均熱性に優れた帯状発熱体ヒータをはじめ、
丸線コイル発熱体ヒータや異型発熱体ヒータをラインアップ。
「ヒータの寿命をのばしたい」「断線しにくいヒータを導入したい」
「大型の炉体を少しでもコンパクトに仕上げたい」といったご要望にお応えします。
【導入事例】
<事例:ヒータの寿命をのばしたい>
■帯状発熱体ヒータ(TELF-PISR型)を用いたヒータを提案、導入
・表面積あたりの電力負荷を大きく取ることができるため、省スペースで大出力が可能
・均熱性に優れているので、被加熱物をまんべんなくあたためることができる
◎導入後:寿命が2倍、パワーも2倍に!
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
※セラミックファイバーヒータ以外にも多数取扱いがあります。
お問い合わせをお気軽にどうぞ。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ