施工実績更新しました(4月の特集「鋼製遊具」)

4月の特集は「鋼製遊具」、3件の施工実績を追加しました。
今回ご紹介するのは、公園や分譲住宅地などに納品した鋼製遊具の事例です。お客様に評価いただいている木製の公園施設だけでなく、公園施設メーカーとして、お客様の多彩なニーズに応えて、様々な材料の遊具や公園施設をご提案します。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
鋼製遊具ハッパニアは葉っぱの上に住む妖精たちの隠れ家をイメージした遊具です。ファンタジックなデザインが子ども達の想像力をかきたてます。本体はスチール亜鉛メッキ処理品、床板には合成木材Rexy-woodを使用しています。街区公園や分譲住宅地の公園などに採用されています。
千葉県柏の葉公園は、45haの広大な敷地に芝生広場、各種競技場、日本庭園などが整備された地域の「緑・スポーツ・文化」の拠点となる公園です。その中で長く子ども達に親しまれてきた冒険トリデを中心に3つの遊具の改修工事において、当社で納品させていただきました。大型のコンビ遊具「冒険トリデ」、幼児向けのコンビ遊具「緑のトリデ」、築山に設けた幅広すべり台「山のトリデ」の3点です。
土地区画整理事業による分譲住宅地にできた公園に鋼製遊具と健康器具を納入しました。赤い屋根がシンボリックな遊具です。本体はスチール亜鉛メッキ処理品、床板には合成木材Rexy-woodを使用しています。