インドBIS認証:スイッチング電源(SMPS)が新たに認証対象となっています。

・スタンドアロン型で出力48V以下のスイッチング電源(SMPS)がインドBIS強制認証(フェーズ4)の適用対象となっており、2020年10月1日からBIS登録が強制されます。
・適用規格:IS 13252 Part 1:2010(参照規格 IEC 60950-1:2005/AMD2:2013)
【注意点】
・BIS認証対象のIT機器やAV機器などで使用されるスイッチング電源が単品でインドへ輸入される場合も、BIS認証が要求されます。
・装置に実装されてインドへ輸入する場合、従来同様CB認証やUL認証があれば、電源としてのBIS認証は不要です。
・BIS認証対象の装置ではなくても、スイッチング電源が単品でインドに輸入される場合、BIS認証が要求されます。
弊社では過去10年以上、スイッチング電源の海外安全認証取得を支援、今回対象のスイッチング電源についても、現地試験からBISへの登録申請までBIS認証取得をご支援致します。
ご不明な点がありましたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
弊社HP問合せ:https://www.natom.co.jp/contact.html

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
インド電子情報技術省がBIS認証のCRSスキームにて適用対象となるフェーズ4の新製品群を通知