ドイツSpectrum社がハイブリッド・ネットボックス (デジタイザ&AWG (任意波形発生器))に高性能版を追加、ラインナップを拡充

Spectrum社の任意波形発生器(AWG)とデジタイザが一体となったハイブリッド・ネットボックス(hybridNETBOX)、新しい形の画期的な測定器です。
LXI(イーサネット)インターフェースでパソコンに簡単に接続でき、測定器制御、測定データ解析がパソコンからリアルタイムで簡単に行えます。
付属の波形生成、波形取得、波形解析GUI (SBench6)から簡単に制御することができ、生成波形、取得波形の表示、解析、保存、レポートの作成まで簡単に実施できます。
また、Visual C++、LabVIEW, MATLAB, C++ Builder, GNU C++, VB.NET, C#, J#, Delphi, Java, Python等をサポートしておりますので、これらの環境からもご使用頂けます。
OSは、Windows 7 (SP1), 8, 10, Server 2008 R2 and newer, Linux Kernel 2.6, 3.x, 4.x, 5.x をサポートしております。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
----- 高速デジタイザの専門性を深めたスペシャルパートナー -----
株式会社エレクトロニカ IMT事業部は、ドイツSPECTRUM社製の高速デジタイザ、AWG (任意波形発生器)、デジタルIOなどを販売しています。
高速デジタイザを専門に販売してるからこそできる、豊富な商品の知識と充実したサポート体制をとっており、お客様へトータルソリューションをご提案致します。