潤滑剤混入リスク対策!NSF”3H”登録『潤滑スプレー』

『スミフードオイル3H』は、食品との接触が許諾されるNSF”3H”登録の潤滑スプレーです。
食品への混入リスク対策としてFSSC22000における安全管理手法であるHACCPで推奨!
NSF登録済み、米国食品医薬局(FDA)規格の原料を使用。
食品・医薬品・化粧品などに直接接触する箇所に適しています。
食品等の付着防止(離型)に有効な食品機械用スプレー。
【特長】
■高精製の菜種油を使用したオイルスプレー(無菌オイル使用)
■アレルギー対象物質、遺伝子組み換え原料を含まない
■酸化安定性に優れ、加水分解を起こしにくく、効果の持続性に優れる
■食品トレイの材質として使用されるPS、PP材への影響がない
■食品への味移り、臭い移りがほとんどない
■ノズル切り替えが簡単で、使用中のノズル紛失も起きにくい2WAYノズルを採用
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み