環境対応水性ポリイミドワニスの使用方法及び効果条件を紹介!

耐熱塗料・導電性インク・コーティングの耐熱性向上目的で使用可能な、環境対応水性ポリイミドワニスの使用方法及び効果条件を紹介。
環境対応水性ポリイミドワニスを、貴社のご使用用途に検討頂く為の使用条件を本資料に、「塗工方法→乾燥→効果」の流れを説明しております。
汎用的なポリイミドワニスと比較して本製品は粘度が低いため、高粘度で使用できなかった加工方法への適用が期待されます。
【本製品の特長】
■環境対応型水性ポリイミドワニス
ポリイミドフィルム端材を再生した溶剤(NMP)を使用しない環境対応型の水性ポリイミドワニスです。消防法上の危険物にも該当しません。
■高耐熱性、耐薬品性
一般的な樹脂と比較して高い耐熱性、耐薬品性を有します。
■作業環境改善及び地球環境改善
水性ポリイミドワニスは「地球環境改善のVOC削減」にも貢献できます。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ